
生後9ヶ月の男の子を子育て中です🙌夫婦の事でご相談です。お恥ずかしい…
こんにちは!
生後9ヶ月の男の子を子育て中です🙌
夫婦の事でご相談です。
お恥ずかしいのですが、
出産後旦那さんに対して全く私が性欲が無いのです。
そしてその事と、日頃の私の態度、旦那さんへの思いやりが無いんじゃ無いの?と喧嘩になってしまいました。
旦那さんにこれからの夫婦のあり方、どういう夫婦でいたいのか全くわからない。と言われてしまいました。
それに対して私は何も言えませんでした。
私自身子育てに精一杯で、旦那さんへの思いやりが足りて無いのは感じてましたが、どう改善して行けばいいのか分かりません。
仲直りするにはどうすれば良いのか、、難しいです。
- ちゅう(3歳4ヶ月, 7歳)
コメント

あみ
私も産後全く性欲がわかずまだしてません。😂
キスもハグもしようとは思いません😂
どうしても仕方のないことですよね😂
回答になっていなくてすみません💦💦

ももか
私も性欲なんて全くないです。でもだんなはしたがるのでしてますが気持ちが入らないです。
-
ちゅう
そうですよね💦
でも、ももかさんは旦那さんにこたえてて凄い👏✨- 8月5日
-
ももか
産後1ヶ月から週1苦痛でしかありません
- 8月5日

退会ユーザー
その気持ちよくわかります。
体触られるとイライラするんですよね笑
でも母になったからしょうがないことだと思ってます。
回答になってなくてスミマセン、、、
-
ちゅう
同じ気持ちの方がたくさんいらして、少し楽になりました!!
旦那さんにしたら、いつになったらこたえてくれるのって感じで、、
なかなか前みたいには気持ちが旦那さんに行かないです、、😭💦- 8月5日

しょんしょん
うちは毎日朝行ってらっしゃいのチューと寝る前のチューはしてます!
子供にもお父さんとお母さんが仲良くしてるって思うみたいで見ると喜んでくれます笑
ただ私の体力が限界なので全然してないですよー!
やっぱり朝まで通して寝れるようにならないと無理です😅
チューだけはするようにしてみるのはどうでしょう?
-
ちゅう
素晴らしい👏✨
もうチューすら最近まともにしてないです😭
子どもは親が仲良くしてないとやっぱりわかるんですかね?
うちも9ヶ月ですが、まだ通して夜寝た事無くて💦
何処から改善すれば良いのやら、、- 8月5日

ゆちゃ
わかりますよー😭
私も息子が1番になっちゃってるのもあり
旦那に対して、以前のような気持ちがなくなってます😢
いってらっしゃいのチューだけは毎日してましたが
それすらも何だか、しなきゃいけないという義務感を感じてしまい
この間拒否しちゃいましたもん😂
寂しそうにしてましたが…。
難しいですが子どもを預けて
夫婦二人きりで過ごしたり
いつもと違うことをしてみたりするといいんですかね?😭

hiroko
私も無理ですね~😵むしろ触らないでくれって思います。
旦那には冷たくなったと言われますが、ほぼワンオペ育児なので仕方がないと割りきってます!

コルン
1人目あるあるですね🤔
初めての子育てに初めてばっかりでそんな余裕ないんですよね。
男の人はかわいい子供ができただけでそんなに変わらないから、奥さんも同じ感情だと思う。でも実際は奥さんは余裕なくて旦那にイライラしてしまって、子供できてから性格変わった!とか冷たいとかゆーてくるんですよね。
当たり前やろ!って話なんですがね😅
仲良くしたいのなら、夜毎日何か1つ一緒にしてみるのもいいかもです。
ご飯の後に必ず一杯コーヒー一緒に飲もうね!ってこれは2人の時間つくるために。
うちは再婚で元々子供がいてたので、それはないのですが、2人の時間はいつも大事にしてます。
また落ち着いたら違う形でも愛情出てくると思うので、時間作ってあげてください😅
ちゅう
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね💦
何か改善策あればいいのですが、
性欲はなかなかわかないし、、
困ったもんです😭
旦那とは喧嘩から口利いてないし💦