※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とんとんぷいな
子育て・グッズ

新生児(生後13日目)が1日8時間以上うんちが出ていない場合、病院受診が必要か悩んでいます。昨日は異常なうんちをしたが、溜めてから出す傾向もあるようです。

新生児ですが(生後13日目)うんちが丸1日と8時間出ていません。日曜日でも病院受診したほうが良いでしょうか‥。入院中からもともと綿棒刺激してからでないと出ない子です。昨日の明け方に見たこともないようなチキンカレーのようなうんちを大量にしました。溜めてから出すような子の気もするのですが‥

コメント

けー

それくらいならまだ大丈夫だと思います。
お腹をさするよりは気持ち強めに「の」の字マッサージしてあげて、無理なら綿棒刺激してあげてください。
うんちは母子手帳にあるうんちの色の正常な範囲の色であれば問題ありません。体内に長く残存すると緑っぽくなりますがそれも心配ありません。
白色に近いときはすぐに受診が必要です。

  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    ありがとうございます!機嫌も悪くないしミルクおっぱい飲みます。
    ののじですが、おへその下でしょうか?まだぐちゅぐちゅしているのでおへそ触るのは避けたいんです😫

    • 8月5日
deleted user

1週間でなかったら
病院来てと言われましたよ!

マッサージしてあげるから
足を上下に軽く動かして
腸を動かしあげると
出るかもしれないですね!

浣腸は出なくて3日目に
してあげると良いと思います!

大人でも毎日するしない
あるので気にしなくて
良いと思いますよー!

うちの子も1回で連続します!

  • deleted user

    退会ユーザー

    マッサージしあげるか

    です、、、

    • 8月5日
  • とんとんぷいな

    とんとんぷいな

    ありがとうございます!1週間ですか!
    新生児の時に言われたんですね?
    上下に動かすのもいいですね。起きたらやってみます♪

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4日でないと1ヶ月検診の時に
    先生に聞いたら
    言われました!

    そんな気にしなくても良いと

    なんだか冷たいなーと
    思いましたが
    先生も珍しくない感じ
    なんでしょうね⁝( ´.` )⁝

    どのくらいで
    行っていいか毎回色んな事が
    起きると悩んじゃいます

    • 8月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    4日出なかった時があって

    文が変になってました!

    • 8月5日