
コメント

ねこバス
綱島駅周辺って整体たくさんありますよね!
私は子連れで行けるところを探して、産後から大倉山のTAKUMIさんに行ってます!綱島じゃなくてすみません😣💦⤵でもすごくお薦めです!
小さいお子さんからお年寄りまで幅広く常連さんがいるみたいです。先生は紳士で、整体についてもすごく勉強されてるし、体を痛めにくい抱っこのしかたとか、エルゴの正しい装着方法とか、いろいろ教えてもらいました☆料金は少し高めかもしれませんが、通う価値はあると思いますよ!!

えりぃ
私は産後3ヶ月から綱島西の横浜銀行の前にあるプラス整骨院に通っています!(綱島西に2店舗ありますがこちらの店舗に通っています。)
綱島には整体や整骨院がいっぱいあって迷ったのですが、一部保険料金がきくという理由と、こちらの店舗の前を通りかかることが多いのですが外から見ていて小さな赤ちゃんがよく来ていて面倒をスタッフの皆さんが見ていてくれている印象があり、決めました。毎回施術前と施術後で骨盤の開きを計測してくださり、手帳に記載してれるので効果がわかりやすいです!
施術回数はその人に合わせて提案してくださります。
スタッフの皆さんは綱島らしいというか、温かくアットホームな印象で通いやすくオススメです!
-
ままり
そちら、ネットで調べて気になってました!ネットでは赤ちゃん預かってくれるかどうかわからなかったので、情報ありがたいです😌良さそうなところですね!!✨
- 8月5日
-
ままり
差し支えなければ、毎回何分間くらいでおいくら位するのか教えていただけませんか?
- 8月5日
-
えりぃ
ご連絡遅くなりました…(((^^;)
毎回20-30分で初診料5400円、2回目以降は単発だと3780円です!
私は10回の回数券で30,000円でした!
最初の5-6回くらいは1週間に1回、その後2週間に1回、最後は1ヶ月あけて、というかんじです!
骨盤矯正だけではなく、希望があればウエストのくびれを戻すコースやヒップアップのコースもありました。
是非、ご検討下さい☺- 8月6日
-
ままり
こちらも遅くなりすみません😵お安いですね😍一回行ってみたいと思います☺️👍
- 8月8日

haaaaaan
駅前でご検討されていると思うので参考までにで、、、
綱島駅からはバスか車になってしまうのですが、小野寺鍼灸接骨院に通っています(私は元々鶴見よりの方に住んでいます)
産後の骨盤矯正は月7000円で通い放題。ただし6ヶ月継続しないといけないので4万2千円はかかります。私は毎日暇なので、1日おきに子供2人連れて通っています。病院も通い始めは1日おきを推奨しているくらいなのでこんなに通っても嫌な顔一つされません。施術中は受付の方が抱っこしてくれたり話しかけてくれたりで助かっています。骨盤がしまっているかなどの計測はないので効果はどうなのかよくわかりません。骨盤だけでなく背中も矯正してもらえるので、猫背にも効果があったらいいなと思っています。矯正自体は10分くらいで終わります。なので、ほかの骨盤矯正に比べるとかなり物足りない感じがしてしまいますよね。ちなみにポキポキ鳴ります。。。
それ以外に、産後坐骨神経痛のような足の痺れが出てしまい、保険で腰や肩をマッサージしてもらっています。保険適用なので初回1000円、2回目800円、3回目以降はずっと500円です。保険の方は温め10分、マッサージ15分くらいな気がします。
-
ままり
下に返信してしまいましたm(__)m
- 8月6日

ままり
詳しい説明ありがとうございます。場所調べてみたら、遠くはないのですが確かに車のほうがよさそうな場所でした(>_<)
ただ、通い放題は素晴らしいですね✨😍✨調べたところは1回でそのくらいの値段だったので😲近かったらとても良かったのですが😞💦
ままり
情報ありがとうございます!!
良さそうな雰囲気が伝わってきます😌!優しい紳士な先生ってとてもいいですね✨
差し支えなければだいたいおいくら位で何回位通うのか教えていただけますか?😣
ねこバス
料金は初回7000円で2回目から5000円です!回数券を買うと少し安くなりますよ。
産後の骨盤矯正は、最初は2週間に1度くらいで状態が良くなると徐々に3週間~1ヶ月と間があいてきます。骨盤矯正終わったあとも、育児の疲れで腰痛や肩凝りなど出てきたのでずっと月1で通ってメンテナンスしてもらってます!
ままり
ありがとうございます😌私が調べた綱島のところより安いようです😃✨検討してみます😆
頻度もその位なら通えそうです。ご親切にありがとうございました❤️