※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママン
子育て・グッズ

青森市内の支援センターはママ友グループできてますか?さんぽぽどんな感じですか?

青森市内の支援センターはママ友グループできてますか?さんぽぽどんな感じですか?

コメント

つぅ

ちょうど支援センターに行ってさっき帰ってきたところです💡
グループというか、よく来てるママさん同士で喋ってたりっていうのはありますが私は挨拶くらいで子どもと遊んでますよ🙂さんぽぽは最近行ってないですが午前中人が多いですよね😓さんぽぽより支援センターの方が月齢高めのイメージです。

  • ママン

    ママン

    支援センター行きたいんですが、グループで固まってたらやだな。と思いまして笑

    • 8月4日
  • つぅ

    つぅ

    子供たちがうろちょろしてるのでがっつり固まってる事はないですよー❗️支援センターの方も話しかけたらおしゃべりしてくれますし🙂部屋がいくつも分かれてるんで、親子だけで遊んでても全然気になりませんよ😊

    • 8月4日
  • ママン

    ママン

    そうなんですね^ ^

    • 8月4日
ほのち

グループ...どうなんでしょう笑
どうなんでしょうって言うのは捉え方もあると思うのですが、もともと仲が良いから話したりもしてるけどって感じです。

仲良い人同士で来てても、話しかけたりきっかけがあれば一緒に話したりもしてますし、入らないで‼️みたいな空気出してる人はいないですよ😊

  • ママン

    ママン

    ならいい感じですね^ ^

    • 8月4日
初めてのママリ🔰

初めて行く時は少し勇気いりますよね〜😅
私もこの春青森に越して来たばかりでドキドキしながら行きました。
何度か行きましたが誘い合って来てるっぽいママさんはたまにしかみかけなかったですよ!

  • ママン

    ママン

    なら気軽に行けそうです^ ^

    • 8月4日