※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

子供たちのおもちゃの譲り合いについて悩んでいます。息子が長い時間同じおもちゃで遊んでいる時、友達が別のおもちゃで遊びたいとき、どのように対応すべきか悩んでいます。お互いの子供を尊重しつつ、適切な対応をしたいと思っています。

子供たちのおもちゃの譲り合いについてどう思いますか?

息子が車や列車が大好きで、かつ凝り性の為、一度遊び始めると長いです💦たくさんある車のおもちゃを並べて遊んでいるときにお友達が来たらすぐお裾分けします✨1つしか無いもので遊んでいてお友達が欲しがっていたら、ある程度遊んだ後であればその場でお友達に譲ります!!遊び始めたばかりのときは『いま遊び始めたからもう少し待っててねー!』と言って少し経ってから渡します。


最近悩むのが、息子が長いこと白い車で遊んでて、お友達が黄色い車で遊んでる。
でもお友達が車2つ使って遊びたい!!!ってなったときに同じようにある程度遊んだら譲るべきなのか…それともお互い1つずつ持ってるからごめんねってして息子を優先して良いのか…です😅💦💦

自分の息子だからと優先させるのは嫌ですし、かといって大抵おもちゃの取り合いになるのは2.3歳の年上のお兄ちゃん達なので、お兄ちゃん達の方が遊び方にもこだわりがありそうで…息子はなんとなーく形が気に入ってるだけの感じなので他のおもちゃで気を引いて譲ってあげるべきかな?と地味に悩みます…

お兄ちゃん達のお母さんは下の子も一緒でそちらにつきっきりなので、ほとんど見てないです💦💦私が大人としてどういう対応をするのがベストだと思われますか?☺️💓ご意見ください💓

コメント

ヨシペペ

支援センターに行ったら基本的に口出ししないようにしています。
自分の子がおもちゃを奪ったり、手を出したりしてしまったら、自分の子を叱りますが、奪われる側であれば放置します。社会勉強かなぁと思って(^^;💦相手のお母さんが謝りに来られたら「大丈夫です」と言う程度です。

deleted user

難しいですよね💦
私だったら息子さんとお友達の状況によってその都度考えます。
お友達がどうしても欲しい!っていう時は気をそらしたりして誘導しますが、息子がどうしても譲れない時はごめんねと伝えます。

息子が譲れた時は息子を沢山褒めます。お友達が我慢してくれた時はお友達に「本当にありがとう」と感謝を伝え、その子のお母さんにも「息子が譲れずすみません・うちの子に譲ってくれたんです・とても優しいですね!」等とその場にいらっしゃらなかったら後からでもお伝えします。

息子さんやお友達が、我慢してよかった・譲ってよかったと思えるようにフォローすれば良いのかなと思います❣️