
前置胎盤気味で入院中。不安な情報に困惑。胎盤位置上昇で横向き寝が効果的か。出産リスクも心配。
前置胎盤について。
昨日、何の腹痛もなく突然かなり大量に出血して病院に行きました。生理2日めの2.3倍ぐらいで、夜用2枚でもおさまらないほどでした。
かなりビックリしました💦
病院で緊急で診てもらうと、前置胎盤気味と言われました。
初めて診断され、新たなトラブルが発生してしまったなあと思いました😭
完全には塞がず、やや右寄りらしいです。
元々、周産期センターのある大きな病院に通院してたのでそのまま入院になりました😭
ママリで色々見ていると、前置胎盤は大量出血すると大変とか、帝王切開になり輸血が要るとか、怖いことがたくさん書いてあって不安になりました💦
まだ25週なので胎盤位置が上がる可能性もあるみたいなんですが、上がった方はどのような事に気をつけてましたか??横向きに寝ると良いとかあるのでしょうか??
6月も入院してたのに、1ヶ月してまた入院とか、、、トラブル続きだし、今回は出産もハイリスクになりそうな話だして、不安ばかりです😭😭
- Eritama(6歳)
コメント

mimi
私も前置胎盤でした🤗
出血も、入院も不安ですよね💦
30週で私も入院しました(前置胎盤というより、子宮頚管が短く切迫早産)
胎盤は入院してから安静にしていた為、すこーしあがってるみたいでしたが、頚管が短いので退院できず😂結局産むまで(38週)病院暮らしでした🌀
2ヶ月間、MFに入ったり点滴して動けないし、クリスマスもお正月も病院で悲しかったですが💦
ながーく入院すると先生も看護師さんも、なんなら掃除のオバチャンとも普通の人より交流が多いので、こども産んで本当に沢山の人からおめでとう良かったね!って言われたり(笑)
たくさん不安になる事もあると思いますが、そんな時は旦那さんに話を聞いてもらったり、看護師さん捕まえて話をしたり(笑)
大丈夫です!大きい病院なので、何の心配もあありませんよ!✨
無理せず、安静に!出来れば心穏やかに☘️残りの貴重な妊婦タイムを送ってください💕

あ
参考にはならないと思いますが
3ヶ月の時 前置胎盤ぎみによる大量出血で病院にかけこみ
入院はせず絶対安静で寝てました。切迫流産で破水していたら諦めて下さいと言われ
血をみた瞬間、血の気がひきました だめかもしれないと。。
救急車を呼ぶのも
微妙かなと思い
自分で運転していきました(><)
週数が進み羊水が多すぎる
異常です、うちじゃみれない〔個人病院〕とのことで周産期医療に転院して絶対安静で産むまで
シャワーと検診以外ほぼ寝たきりでしたm(_ _)m
寝る向きは気にしなかったですが、とにかく安静にしていました。
少しでも むきがかわってくれますように(><)
-
Eritama
大量出血、血の気がひきますし、ダメかもしれないって私も思いました😭
その出血の1時間前にエンジェルサウンズきいて心拍確認できたばかりだったので、まさかの展開でした。
私も救急車で行くべきか病院に確認して、結局タクシー呼びました🚕
周産期センターは設備も先生も素晴らしいから安心しますが、それでも色々考えちゃいますよね😭- 8月4日
-
あ
入院中に色々考えたり携帯で検索して不安になるかと思いますが病院を信じましょう(><)
家にいるよりは管理の元でいる方が安心かと思います(><。)- 8月4日

ゆっきー
なんのアドバイスにもなりませんが、状況がそっくりだったのでコメントさせてもらいます💦
私も絨毛膜下血腫で6月に1ヶ月間入院してました。血腫も落ち着き、退院して自宅安静中に26週で出血。全前置胎盤です。子宮口に5センチもかかっていて、初めて見たお医者さんもこれはすごい覆ってるねー!!と驚いてました💦
もう出産まで入院予定です。
先が長くて不安だけど、赤ちゃんに会えると思って頑張ろうと思います✨
お互い安静にするしかないけど、頑張りましょう😊
-
Eritama
コメントありがとうございます😊
同じ26週なんですね!
赤ちゃんがあまりにも小さくて早産にしてNICUで育てる話も出ているので胎盤が上がってくれるにも時間がない状況です💦
赤ちゃんに会えるまで出来るだけ出血しないように安静にですね!- 8月7日
Eritama
切迫早産と前置胎盤が重なっていたんですね😵やはり安静にしておくのが良さそうですね!
ご出産は普通分娩でしたか??
切迫早産は点滴しなきゃですし、入院も出産までの方が多いから辛いですよね💦イベントの時期は寂しいですね😭
私も前回の入院中に旦那の誕生日があって、何もお祝いできない自分が辛かったです。
そうですね😃周産期センターですしNICUもあるし、町の産科よりもベテランの先生が勢ぞろいだと思います!
あまり考えすぎないで、ドーンと構えて過ごしたいですね😆
mimi
帝王切開でした✂️✨
予定帝王切開の2日前、NST中に出血したので(警告出血)そのまま緊急帝王切開でした~!
Eritama
帝王切開で日程も早まっちゃったんですね💦💦
入院中の出血怖いですが、すぐに対応してくれる分、安心できますね!