

はじめてのママリ🔰
これがドカーンシンボルです🐘

ごじょ
準備進めてもいいと思います🥰❤️
でも私はネガティブ思考なので自己判断で「違かったらどうしよう‥」とうじうじ考えてしまいそうなので、
一応先生の確定まで待ちます!笑
でもたしかに動けるうちにですよね😊!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます☺️🌸
やはりこれは立派なシンボルですよね?🐘🐘🐘実は、正直な所、一人目が男の子👦だったので、25週までハッキリ見えなかったのもあって、女の子かなー?どっちも育てられたら本当に嬉しいなぁと思っていて🥺健康に産まれてきてくれるだけで性別なんて気にしない!と豪語してたくせに、ダメダメです(;ω;)
男の子も女の子もご出産されているごじょさん、女の子はやはりこんなにどデカいシンボルは見えないですよね?🥹- 15時間前
-
ごじょ
ごめんなさい、返信下に書いちゃいました😭💦
- 15時間前

ごじょ
うちは棒状のものは見えなかったけど
男の子から女の子に変わった知り合いがいます(🐘だと思っていたものが臍の緒だったみたいです)。
なので私は確定もらうまではあまり準備しなかったんですけど、
結局切迫で入院とかになったので、早く準備しとけば良かったーとも思ったので‥
なんかどっちつかずの考えなんですよねー(すいません💦)😢
うちは上2人男の子続いたんですけど、めちゃくちゃ可愛いですよ❤️
好きになる遊びやおもちゃ、テレビなども同じで2人いつもくっついて遊んでいます😊
お揃いの服着せたら可愛いし、
ママの取り合いなんかも愛おしいです!
あとパパよりママの変化に気づいて2人で全力で褒めてくれます。
「今日の化粧色ちがーう」
「ほんとだ!可愛いー」
「保育園のママの中で一番可愛いよねー」
「そうだねー」
というありがたすぎる会話なんかも聞けます❤️笑
コメント