
コメント

おかわり姫
うちの子もえびぞりで寝ることありました(*^_^*)
でも問題なかったですよ
足首とつま先のうごき分離ちゃんとできてますか?足伸ばした時足首もピンッてなるか分離して足首は曲げるのもできてるか。

りりん
赤ちゃんはお腹にいるとき丸まってる形なので寝心地が悪かったり背中に汗かいてたりするのも原因と書いてありましたよ!
-
rily。
回答ありがとうございます!
色んな向きで寝かせてみても
いつの間にかえびぞりで寝てます…
汗はなるべくかかないよう
エアコンつけて肌着の上にもう一枚
洋服を着せて
タオルケットをかけて寝せてます!- 8月4日

rily。
〜補足〜
気づいたらこの状態で
いつも寝てます…。

ちゅけまま
めっちゃ可愛いです(*^^*)
心配しているところスミマセン。うちの息子も良く反って寝てました。ネットで調べると○○の可能性いっぱい出て来て不安になりますよねー。
うちは旦那がネット検索魔なのでいらぬ心配の情報をいっぱい与えてくれて、ウガーってなりました。
答えになってなくてすみません。
rily。
回答ありがとうございます!
足はよく伸ばしたりしてますが
足首まできちんと見たことがなかったので
また、娘が起きてる時に見てみます!
おかわり姫
わたしが脳性麻痺なんですが、お母さんはバレリーナみたいにピンッてなってたよって言ってました。