
乳糖不耐症の可能性がある息子について、検査や治療、回復までの経過、うんちの色の変化について知りたいです。他に気を付けることがあれば教えてください。
完母でお子さんが乳糖不耐症になった方いませんか?
もうすぐ5ヶ月になる息子ですが、約2週間下痢が続いており、乳糖不耐症ではないかと疑っています🤔
授乳の度(1日8~10回)下痢をします。下痢になってから緑のネバネバしたうんちに変わりました。
2度病院を受診しました。整腸剤を処方され、飲みきりましたが症状は特に変わりません。来週また病院へ行くつもりでいます。
そこでお聞きしたいのが、
*診断は何か検査をするのですか?
*どういう治療をしましたか?
*どのくらいで治りましたか?
*うんちの色はいつもと変わりませんでしたか?
他、なんでもいいのでその時の事を教えて下さい🙇♀️
よろしくお願いします。
- ペンペン(5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

バルタン星人
乳糖不耐症でした!
検査はなくて、とりあえずミルクをノンラクトに変えてみて様子を見るかんじでした!
母乳でも薬を飲めば授乳できると言われたけど、ミルクの方が早く治ると言われて完ミにしました!
母乳のまま薬使って続けたら、1ヶ月はかかると言われたけど、完ミにしたら1週間くらいでみるみる良くなりましたよ!
うんちの色は黄色っぽい感じでしたが、匂いが酸っぱい感じがしてました!

あいう
赤ちゃんの下痢は1ヶ月くらい続くそうです!
うちは、2週間くらい続いたあとにセカンドオピニオンで病院をかえて整腸剤を辞めたら治りました。整腸剤って便秘のときにもでる薬なんですよね…
あとは、授乳の前に飲ませる乳糖不耐症用の薬を処方されましたが面倒で続かなかったです( Ĭ ^ Ĭ )
-
ペンペン
コメントありがとうございます🙇♀️
赤ちゃんの下痢は長引くそうですね💦
乳糖不耐症用の薬は続かなかったとのことですが、それでも治ったんですね。
整腸剤飲み終えて2日目になるので、少しは下痢がおさまってくれたら良いのですが💦
セカンドピニオンも考えてみます。- 8月4日
バルタン星人
あ、下痢の形状はほぼ水分って感じでサラサラでした!
ペンペン
コメントありがとうございます🙇♀️
ミルクに変えたんですね。治ったらまた母乳に戻しましたか?
うんちの酸っぱい匂いというのがイマイチわかりません😓明らかに酸っぱいなーて感じるような匂いですか?
バルタン星人
オムツ開けたら、明らかに感じる鼻にツーンとくる臭いです。ヨーグルトの腐った感じとゆうか、何か腐ってそうな臭いです笑笑
ミルクの楽さに気づいて、ミルクのままです!おかげで夜間断乳も早くできたし、卒乳もはやくできて、離乳食も順調でよかったです!
ペンペン
今日病院行ってきました!
症状から言って、乳糖不耐症でしょうってことで、ガランターゼを処方されました。
薬飲んで様子見てみます。
ありがとうございました🙇♀️