※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こだま
妊娠・出産

屋台飯でトキソプラズマに感染する可能性はありますか?検査を受けた方がいいでしょうか?

こんばんは。
現在妊娠14週5日です。
県で有名な大きなお祭りがありました。
何も考えずに、主人と横手焼きそば、ウインナー、たこ焼き、ラーメンを二人で1つずつ分けながら食べました。

食べ終わったあと、お腹に悪いのではないかと不安になりました。

屋台飯が不衛生なことなど、全く頭になかったのです。

最初の妊婦健診で、調べたときトキソプラズマは陰性でしたが屋台飯でトキソプラズマにかかったりする可能性はありますか?

また、トキソプラズマを調べてもらったりした方がいいでしょうか?

症状がよく分からないので心配になります。

ちなみに食後、胸焼けだったりだるかったりというのはいつもあるので変化がわかりませんでした。

コメント

にゃー

気にしすぎはよくないですよー。毎日食べるわけではないですし、何でも過剰摂取がダメなだけですよ😊

  • こだま

    こだま

    返信ありがとうございます。
    すごく心強いです。

    • 8月4日
ママ

トキソプラズマは火が通ってれば大丈夫じゃないでしょうか😊?
もう食べてしまったあとなので、あまり気にせず心配なら次の検診で聞いてみるといいと思います😊

  • こだま

    こだま

    返信ありがとうございます。
    一応すべて火は通っています!
    次の検診で聞いてみます。

    • 8月4日
もんちっち

自分の食べるもの心配になっちゃいますよね💦
でも今お腹くだしたり痛くなければ大丈夫ですよ👍👍
食べるものに関しても
極端に油っこいものーとか甘いものーとかじゃなければ
あまり神経質にならずに今まで通りでいいと思います🙆‍♀️✨
気にしすぎちゃうと逆にストレスになっちゃいますよ😋❤

  • こだま

    こだま

    こんばんは!
    励ましていただいてありがとうございます!
    気持ちが軽くなりました!
    気にしすぎないように頑張ります!

    • 8月4日
あ

全然大丈夫ですよ!!!
私も妊婦の時、屋台飯普通に食べてましたよ!カフェインも1日数量摂取してましたし(笑)
食べ過ぎがダメなだけで、気にしすぎないで下さい!