※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nyan
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りしないけど大丈夫?環境や遊び方について相談中。

寝返りについてお聞きします。
うちの子は、背ばいはよくしますが、
まだ寝返りしかけで、寝返りしません。
首はもう少しですわりそうです。

皆さんはいつ頃寝返りしましたか?

一戸建てに住んでいて、
日中は寝室にあるベビーベッドで、メリーを見たり、
オーボールを蹴ったり掴んだりと遊んでます。
一階にいる時は、ハイローチェアでフラットにして寝かせたりしてます。
お昼寝マットは持ってません。
メリーはプーさんのジムにもなるメリーですが、
まだジムにしてません。
リビングは無垢のフローリングで、
和室もありますが、そういうとこで
練習などと遊んだほうがいいのでしょうか?

日中は眠たくて一緒に寝てしまいます。
まだ寝返りしなくても大丈夫ですかね?
皆さんのご意見お聞かせください。
よろしくお願いしますm(*_ _)m

コメント

deleted user

娘は 4ヵ月と11日で寝返りしました☺️

  • nyan

    nyan

    コメントありがとうございます。
    そうなんですね✨来月4ヶ月なので、楽しみです。ありがとうございます。

    • 8月3日
らっきーちゃん。

上の子は4ヶ月で寝返りしました!

下の子は6ヶ月ですがまだしませんよ〜!横向きにはなりますがうつ伏せにはなろうとしません(笑)
寝返りが嫌いなのか、女の子だから成長がゆっくりなのかなぁ〜と思ってます😂
寝返りしだすと目が話せないのでまぁしなければしなくていいかなとも思ってます(笑)

  • nyan

    nyan

    コメントありがとうございます。
    そうなんですか😳
    個人差あるんですね。うちもオムツ替えの時とか横になりますが、まだで。。どうなるのかドキドキしますが、ゆっくり見守ってみようと思います。ありがとうございます。

    • 8月3日
みいちゃん

3ヶ月の息子を育ててます!
うちも寝返りしそうでまだしないです。
お昼寝マットで、練習をしたりしてますよ~😊
日中私も一緒に寝てます😂
早く寝返りしてほしいですねっ😌

  • nyan

    nyan

    コメントありがとうございます。
    お昼寝マット持ってないのですが、買った方がいいでしょうか?🤔
    まだまだ眠たくて、遊んだ後眠たくて寝てしまいますよね😅
    ゆっくり見守ってみようと思います。ありがとうございます。

    • 8月3日
わかば

うち6か月少し前でやっと寝返りしましたよ😭

  • nyan

    nyan

    コメントありがとうございます。
    女の子は寝返りゆっくりめなんでしょうかね?🤔
    この子のペースに合わせて見守ってみようと思います。ありがとうございました。

    • 8月3日
  • わかば

    わかば

    まだできないのー?
    といろんな人に言われすごく気にしてましたが
    娘自身おっとりしているので
    まあ遅くても仕方ないと諦め
    たまにコロコロしたりして遊んでいました!
    首が座って腰が座れば
    後のことはその子の性格なのかな
    なんて思ってます(*´꒳`*)

    • 8月3日
  • nyan

    nyan

    そうなんですね、私も言われたら気にしちゃいそうです。。
    まだ首すわってないので、これから成長も楽しみです。
    まだ3ヶ月しか見てきてないので、どんな性格になるのかドキドキします😅
    経験談ありがとうございましたm(*_ _)m

    • 8月3日
み

うちの子は体が大きくてしっかりしてたので3ヶ月入ってすぐで寝返りしました☺️

その代わり、ズリバイは11ヶ月、
はいはいとつかまり立ちは1歳とかなり遅めでした💦

個人差があるのでまだ寝返りできなくても全然大丈夫ですよ☺️✨

  • nyan

    nyan

    コメントありがとうございます。
    早いですね😳
    やっぱり個人差なんですね。
    うちは1ヶ月早く、低体重児で産まれてきて、身長小さめですが、少しずつ赤ちゃんらしくちぎりパンのようにムチムチしてきました。
    まだ、横になったりはするのですが、寝返りしません。
    この子のペースに合わせて、付き合っていこうと思います。
    ありがとうございました。

    • 8月3日
ななみ

上の子は3ヶ月末、

下の子は4ヶ月はいってすぐに寝返り寝返り返りを覚えたものの3日くらいしたら全くやらなくなり手伝っても頑なに拒否。7ヶ月頃からまたコロコロとやりはじめました(笑)

  • nyan

    nyan

    コメントありがとうございます。
    やっぱり気分なんでしょうね(´;ω; ` )
    うちも一時は寝返りしかけたんですが、またしなくなって、横になるのみです。気長にその時がくるのを待ちます。ありがとうございました。

    • 8月4日