※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーのんママ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘が抱っこ以外で寝てくれず、疲れています。以前にネントレを試みたが、アパートの下の階から苦情があり中止。どうしたらいいですか?

やばいやばい首絞めるとこだった。
8ヶ月の娘。体重10キロ。最近抱っこマンで抱っこじゃなきゃ寝ず。
さっき腕が限界で下ろしたらギャン泣き。40分隣でトントンやよしよし、耳触ったり、声かけたり、絵本読んだり、寝たふりしてもだめ。旦那がちょうど帰ってきたのでバトンタッチできたからよかったけど、、
どうしたら抱っこ以外で寝てくれるの?

以前にネントレやったが、アパートの為下の人から苦情が入り断念しました。

もーつかれたーーー!!!

コメント

deleted user

大変ですよね。うちもアパートで、気を遣いながらの毎日です…
抱っこ紐やおんぶ紐でもだめですか??

  • ひーのんママ

    ひーのんママ

    抱っこ紐だと腰が痛くなるんですよね😭
    おんぶ紐ないので検討してみます!

    • 8月4日
deleted user

うちの子も抱っこか
添い乳じゃなきゃ寝なくて( ; ; )
今おっぱい切れてて授乳が
拷問になっててお休み中なので
抱っこ抱っこです(笑)
重いし腕パンパンなるし
しんどいですよね。アパートだと
周り気にしなきゃいけないし😔

  • ひーのんママ

    ひーのんママ

    おっぱい切れてるのは痛い( ;∀;)
    しかもアパートほぼ独身の方ばかりなので理解してもらえないのがつらいです😭

    • 8月4日
みー

寝ぐずりが1番しんどいですよね
うちも1時間くらい平気でかかります💦
回答にならずすみません😱

  • ひーのんママ

    ひーのんママ

    ほんとコテって寝てくれるお子さん達が羨ましいですよね😭

    • 8月4日
TACO☆

1歳過ぎてますが、今でも昼寝の時や夜ゴロゴロしてても寝付けず泣く時には、家の中でも抱っこ紐やおんぶ紐で寝かしつけてますよー!💡

  • ひーのんママ

    ひーのんママ

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 8月4日
  • TACO☆

    TACO☆

    おんぶも重くて肩やばいんですが、慣れたら掃除機かけたりキッチンで家事してる間に勝手に寝ててくれるんでめっちゃラクです🤗

    登山家のリュックはこのぐらい重いのかな…とか考えながら背負ってます(笑)

    家の外でも使う事を考えて、胸の前でバッテンで縛るタイプの抱っこ紐は抵抗があったので、リュックみたいに背負えるやつを探してメルカリで中古の美品を購入しました♫安く買えるので良いですよー🤗💕

    • 8月4日
  • ひーのんママ

    ひーのんママ

    なるほど。登山家になりきれば😂
    りゅっくみたいに背負えるタイプなんかあるんですね!ちなみにどこのやつですか?

    • 8月4日
  • TACO☆

    TACO☆

    そうそう🤣登山家の気分で背負います⛰笑

    私はサンクマニエルプレールというものを使ってます♫メインはエルゴのアダプトがあるので、家の中で使う分には充分です🤗柄が可愛くてコレにしました💕一応新生児から使えて5通りの使い方が出来るみたいですよ💡

    • 8月4日
さっちゃん🐗

3ヶ月だけど7キロあります、、、
8ヶ月になったらって考えてゾッとしました🙄

  • ひーのんママ

    ひーのんママ

    立派な赤ちゃんですね😁💓
    ママ的にはシンドイですけどね😂

    • 8月4日