※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カチット
子育て・グッズ

赤ちゃんの耳掃除はいつから必要でしょうか?8ヶ月になったら耳掃除を始めるべきですか?どのようにすればいいですか?

赤ちゃんの耳掃除って、いつからきちんとするのでしょうか?
産後、病院では、耳の穴には綿棒を入れないように指導を受けたため、耳の穴より外側のところを綿棒でこちょこちょするくらいでした。
8ヶ月になりましたが、そろそろ耳掃除した方がいいですか?
どのようにされていますか?

コメント

ママ

うちは1ヶ月に一回くらい耳鼻咽喉科で取って貰ってますよ~💦
そこの医師いわく耳の中は弱い皮膚だから自分でやると良くないと言ってました😅

みきたん

2ヶ月の時から月に1回耳鼻科で耳掃除だけやってもらってます^_^

ママリ

私は1週間に1度お風呂上がりに耳の入口をちょこっと掃除するくらいです😌
ちゃんとした耳掃除は5ヶ月の時に耳鼻科でやってもらいました🙌
先生に聞いたら3ヶ月に1度くらいで良いと言われたのでこれからも耳鼻科でしてもらうつもりです😊

はんぶんお月さま

自分ではなにもやっておらず、つい先日穴から耳垢が見えて(笑)1歳4ヶ月にしてようやく耳鼻科に連れていきました😅
先生からは、ちょっと耳垢取れたけどそこまで汚くないよー、綿棒はやらずに気になったらまた連れてくるくらいでいいよーと言われました😊
一度耳鼻科でお掃除してもらってもいいかもしれませんね☺️

ひーちゃん

6ヶ月くらいの頃に耳鼻科で耳掃除してもらい、それからは、鼻風邪などで耳鼻科に来た時についでに取ってもらっていますよ。

Hinami

綿棒は使用せずに軽く拭く程度で良いですよ。
気になる場合は耳掃除は耳鼻科へ