
4ヶ月の息子がお風呂で泣いて困っています。シャワーを落として驚かせてしまい、それ以降お風呂が嫌いになりました。どうすればいいかアドバイスをください。
こんばんは!
4ヶ月の息子を育ててます。
一週間前くらいお風呂に入れてる最中にシャワーを床に落としてしまって大きい音を立ててしまいました💦
そしたら案の定びっくりして泣き出しました。゚(゚´ω`゚)゚。
それから毎日お風呂に入れるたび泣き出します( ; ; )
どうしたらいいかわかりません。私がいけないのはわかるのですが💦
どうしたらいいか、アドバイスあればお願いします( ; ; )
- ユミチー(7歳)
コメント

ちぃちゃん
うちもあります💦
翌日以降も泣きそうな時は歌ったりして気を紛らわせていたら、泣かなくなりました👍

mon
うちもお風呂で少し大きい音が出ちゃってから毎日ギャン泣きでした。
泣かせたままお風呂入るのも有りだと思いますが、うちの娘は泣き声が大きいのでお風呂だと響いてうるさすぎたので、しばらくの間はまた沐浴に戻しましたよ!
もう3ヶ月だったので沐浴のお風呂が小さくてパンパンでしたよ😂笑
2〜3週間沐浴で忘れたかな〜って頃にまたお風呂デビューしましたが今はもう泣かずに入ってくれます👍
-
ユミチー
ありがとうございます😊
もぅ明日からが怖いです( ; ; )
毎日一人だし親も居ないので大きい声で泣かれてると誰かに頼りたくてしょうがなくなります。
沐浴ですね‼︎
頑張ってみます(^^)- 8月3日
ユミチー
ありがとうございます😊
ご機嫌のいい時に歌を歌いながら入れてるのですが…( ; ; )
でもいつか大丈夫な時が来るのであれば頑張ります‼︎‼︎
ちぃちゃん
我が家は上の子も一緒に入るので元が騒がしいのかも😅
早くニコニコで入れますように☆
ユミチー
試してみます(^^)
ありがとうございます😊