※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぁくろ
妊娠・出産

切迫早産で入院中。張り止め薬を飲んでいるが、張りが気になる。先生や看護婦さんに見てもらうと問題なし。薬の効果について知りたい。

切迫早産で入院中で、今張り止め1日4回のんでるのですが..相変わらず10分間に張りが30秒くらいあります...。
なにかにぼっとうしてるときはあまり気にならないんですけど。。。
じっさいどのくらいだろう?と計測するとそのくらいです(´・ェ・`)
でも先生や看護婦さんにみてもらうとこは大体あかちゃんがおとなし〜くしてて「いい調子だねっ」っていわれちゃいます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
張りのことや10分間隔とかいってるんですけど..(´・ェ・`)大丈夫かなぁ..あかちゃん下がってきてないかななんて本当不安です。
あかちゃんのけるばしょが下がってる気がします。。。

そこで切迫早産で薬だけで自宅安静をしてる方。薬の効果はどうですか!?

コメント

3boysMAMA◡̈♥︎

同じく切迫早産で入院中です!
10分間隔で張りがくると不安になりますよね(´>_<`)
1日1回はNSTつけますか?
私は薬を飲んで2時間ほどしたら張りがくるのでそれを伝えたら、その時間帯にNSTつけてくれました!

ちょうどモニターつけるのが薬飲んですぐとかではないですか?

  • さぁくろ

    さぁくろ

    ベリー◡̈さん そうなんですよー(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)不安なります!(ノ;・ω・)ノ
    ノンストレステストはないですよー(ノ;・ω・)ノしばらく(ノ;・ω・)ノ(ノ;・ω・)ノ汗 ノンストレステストあると安心しますよね(´・ω・`)私もしてほしいのですが、、、、。・*・:=͟͟͞͞( ⌑⁑)

    • 12月4日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    ないんですね(´>_<`)
    それは心配になりますよね( ´•̥_•̥` )
    看護師さんは調子いいのは何を見て言ってるんでしょうかね( ・᷄-・᷅ )
    お腹を触ってですか?

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    そうなんですよー(´•̥̥̥ω•̥̥̥`) 触ってても、他の看護師さんや先生がそういうなら、、、みたいな感じで(´・ω・`) 硬い時にこのくらい硬いんですけどっていうんですけど、看護婦さんや助産師さんによってバラバラで(´・ω・`) 大丈夫でしょうみたいなの本当不安です、、、。

    • 12月4日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    お腹なんて張ってない時に触ったって意味ないから張ってる時にNSTとるのが一番手っ取り早いですのにね( ・᷄-・᷅ )
    何かいい加減ですね(´>_<`)
    私も一応、痛みがなくて苦しいな、張ってるな、って感じだったら、このまま内服で大丈夫かな~って言われてるんですが、痛みが伴うと危ないみたいなので、痛みが出たら相談してみた方がいいですね( ´•̥_•̥` )

    • 12月4日
  • みーママ

    みーママ

    横からすみません、
    私は自分からお願いして、NSTつけてもらった事ありましたよ!
    お金はかかりますが、払えばこちらからお願いしたらやってくれるものなんじゃないですかね?(>_<)

    不安なので、と言ってお願いしてみてはどうでしょうか?

    ただでさえ長く感じる入院生活、少しでも気持ちが楽になるといいですね(;_;)

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    ですよね!!(๐•̆ ·̭ •̆๐)それで、これくらいなら大丈夫なんていわれたって何が?!ってかんじです(╬°▽°)

    痛みがなくて苦しいってどんなかんじですか?!お腹がきゅーっとなって張るかんじに近いですか???わたし、それがまだわからなくて(⌒-⌒; )チクチクするって言ったら、それは大丈夫って先生方にいわれて、、、張ってる時に痛くなったら教えてっていわれてるんですけど、基準がわからないんです(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )(⌒-⌒; )
    ベリーさんがお腹はったなって感じた時どんな感じですか??教えてください|;´・ω・`|ゞ

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    自分からお願いしてつけてもらったことあるんですか!!(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)わたしもしてもらおうかなぁ、、、?(´・ェ・`)お金うんぬんより自分が心配でストレス溜まっちゃいますよね(ノ;・ω・)ノ
    ありがとうございます!!!

    • 12月4日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    私は看護師さんが、あ、張ってるね!ってくらいの張りがあった時は、グーってお腹が押される感じと胸が苦しくなります(´>_<`)
    触ると硬い!って感じです(´>_<`)

    NSTでも問題ないくらいの数値の張りの時は、ん?何か張ったか?よく分からんけど、って感じです!

    中々気付きにくい時もありますが、明らかに張ってる時は、胸も締められるくらい苦しい感じです(´>_<`)

    私もお腹は痛くならないので、気付かないこともあるのですが、難しいですよね( ・᷄-・᷅ )

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    ありがとうございます!グーでお腹が押されるかんじがあるのですか=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)とっても痛そうです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)そしたらわたしの痛みはまだグーほどでもないので痛みではないのかもしれないですね(´・ω・`)胸も苦しくなるんですか!!!(ノ;・ω・)ノひ、ひどいですね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    あ!それわかります!ノンストレステストで、張りが動いても、え?いまはってた?みたいなのですよね笑

    ありがとうございます〜参考になりました|´・ω・`|ゞ

    • 12月4日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    お腹が押されて胸も苦しくなるくらいの張りの時は数値が40〜70くらいで、
    ん?今の張ったか?って感じの時は20とかでした(* ¨̮*)/

    夕方から夜にかけてだと張りやすくなったりするので余計不安ですよね( ・᷄-・᷅ )
    私はウテメリンを3時間おきとダクチルを1日4回飲んでるのですが、どうも今日の夕方から張り出して22時半にモニターとって、それでも張りがおさまってなければ点滴に切り替えです( ´•̥_•̥` )

    お互いに無事に出産できるように安静生活頑張りましょうね(* ¨̮*)/♡︎

    • 12月4日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    さっきとったNSTがこんな感じでした!
    こんな張りが定期的にきたので、もう内服じゃ無理かも…って感じでした( ・᷄-・᷅ )
    この山で40程度の張りです!

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    そうですよね!夕方くらいから夜にかけてほんとよく張ります(´・ω・`)ウテメリンとダクチルっていうのを二種類ですか!ウテメリン3時間おきに飲ましていただけるのうらやましいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)私効きを感じてないのに5時間起きとかなんで(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)

    わあああああ(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)写真ありがとうございます!!!本当ためになります!!!!(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    たしかにこれはほんと、山がすごいことなっちょりますね!!!=͟͟͞͞(๑º ロ º๑)いや〜点滴戻りはまた辛いですよね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)もう痛いのすごくわかりますし、、、(´・ω・`)でもこれも、可愛いあかちゃんのためだって思って、、、そんなママは本当に偉大です!!( งᵒ̶᷅ωᵒ̶᷄)ง⁼³₌₃ベリーさん、内服じゃなくて点滴なっても一緒に頑張りましょうね!!(´・ω・`)ふれーふれー!ベリーさん!!

    • 12月4日
  • 3boysMAMA◡̈♥︎

    3boysMAMA◡̈♥︎

    何かすっごく勇気もらいました(இдஇ; )♡
    私が励ましてもらって何かすみません( ´•̥_•̥` )

    逆に3時間おきとかの方が安心しますよね( ´•̥_•̥` )
    今の張りで果たして4回で大丈夫なのか⁈って不安になるだけでも張りますし( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )

    お互いに点滴になる前に早く正期産になって解放されたいですね(இдஇ; )
    入院生活は退屈すぎる上に辛いしストレス溜まりますが頑張りましょうね( ´•̥_•̥` )♡

    さぁくろさんが無事に赤ちゃん出産できるように祈ってます( •̣̣̣̣̣̥́_•̣̣̣̣̣̥̀ )♡︎

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    とても不安だったり、点滴の辛さであったり、、、同じ境遇だからこそ本当によくわかります!だからこそエールおくりたくなっちゃいましたヽ(^Д^*)/

    そうなんですよ〜なんか不安になるとほんとはっちゃいます!気になったりしても本当に(´・ω・`)(´・ω・`)リラックスしよう〜って思うんですけどなかなかうまくいかないですね(´・ω・`)

    わたしも、ベリーさんに無事赤ちゃん出産できるように祈ってます(・∀・)♡♡

    • 12月4日
deleted user

2人出産してますが、2人共切迫早産で、自宅安静でした!ウテメリンを1日4回飲んでましたよ。
2人目の時は入院ギリギリの生活をしていましたが、トイレと食事以外はなるべくソファで座っているようにしていました。
36週まで薬を飲んでいましたが、子宮頚管長が2cmきったギリギリのところでとどまっててくれましたよ。
薬終わったら安静生活も終わりにして良いですからねと言われて、よーし今日から普通の生活に戻れたから買い物行きまくるぞ〜〜なんて思って1日外出したら、その次の日に陣痛がきて出産しちゃいましたがね^_^;笑

薬飲んで、安静貫けば大丈夫ですよ、きっと!そして考えすぎずできるだけリラックスして過ごして下さい♫
頑張って下さいねーー( ´ ▽ ` )ノ

  • さぁくろ

    さぁくろ

    そうなのですかー!ウテメリン回数同じです!(・∀・)

    子宮頸管、ギリギリのところでとどまってくれて、よかったですね(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)♡

    やはり薬を飲んで安静を貫けばそれなりに大丈夫ですかね?!リラックスリラックスしてがんばります!⁽⁽ ʚ(*ˊ꒳​ˋ*)ɞ ⁾⁾

    • 12月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何よりも立ち仕事等、動きすぎるのが1番いけないと思うんです!
    あたしは家で「トイレと食事以外動きませんから!!」って宣言してました(笑)
    もし気になるなら、薬を飲む前と後で、NSTさせてもらったらいかがですか?
    あたしは一度そうやってもらって薬の効きをチェックしてもらったことがありますよ♫

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    ですよね笑笑 わたしもいま入院してて、ほんとそれです笑 もはや、トイレしか動いてません笑 1日ベッドです( ◜◡◝ )

    そうですよね!ノンストレステスト絶対してもらったほうがいいですよね!不安なのがそしたら緩和されて、お腹の張りも気にしなくなるかもしれないですし、、、
    明日で31週がおわって、日曜から9ヶ月になるので、、、9ヶ月入ってから一回たのんでみようかなっておもいます!

    • 12月4日
マミ タス

自宅安静で張り止め1日4回飲んでた時は張りは変わりませんでした(´・ω・`)
今は入院して点滴してちょっとは良くなったかも?
入院して動かなかったから子宮頸管伸びましたよ(^^)

  • さぁくろ

    さぁくろ

    やっぱりそうですよね!!私も点滴してる時は、張り変わったのかなりわかったし、痛みもなくて快適だったんですけど、外してから、、、張りが入院当初と同じじゃないか?!ってかんじで(´・ω・`)

    入院したらわたしも、2.6から2.9へと少しですが伸びました(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
    いまは薬になったのでこれで、、、短くなってたらなんて次の内心がほんと心配です、、、(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 12月4日
  • マミ タス

    マミ タス

    点滴から薬になったんですね!
    また点滴にはしてもらえないんですかね(´・ω・`)?
    心配ですね(>_<)

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    点滴から薬を3回くらい繰り返してたのですが、、、(´・ェ・`)なぜさ今回は戻してもらえなくてですね。。頼んだは頼んだのですか、大丈夫だとおもうーみたいなかんじで、、!(´・ω・`)こっちはかなり張ってるアピールするのですが、先生や看護婦さんにが触る頃には、我が子はしゅーんと大人しくなっちゃいまして笑 先生たちが変えるとまた張る感じです(´・ω・`)笑 きっと赤ちゃんも早く帰りたいんでしょうね笑笑 なんて思ってます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 12月4日
みーママ

2回、通常の妊婦健診以外でNSTやってます。


お願いしてNSTとってもらったのは28週の頃で、それが張りなのかなんなのかわからなくて念のためにやってもらいました。
結局問題なしと言われて帰りましたが、不安で仕方なかったので気持ちがすっきりしてよかったです。


その後、正産期に入っていたので大丈夫でしたが念のためにつけたNSTで張りが9〜10分間隔できている事がわかり(←自覚症状全く無し)「今晩には産まれちゃうかもねー」の先生の予言通りその日の夜に陣痛がきました。


友人は入院中もNSTやってましたが、病院によって、もしくは個人個人によって必要、不必要を判断してるのかな、、、
私だったら不安を取り除くために産科の偉そうなポジションの人呼んで聞いてみるかも(笑)
やってもらえるといいですね(>_<)

  • さぁくろ

    さぁくろ

    え!!!それはほんと心配です!!!!!(ノ;・ω・)ノわたし10分とか早い時は5分くらいでってのがあるので、今晩には生まれるかもなんてなってしまったら、もうパニクりそうです(⌒-⌒; )早めによんできいてみようかなーっておもいました!ありがとうございます!

    • 12月4日
  • みーママ

    みーママ

    自覚症状とNSTの値は比例しないんだなって思ったので大丈夫かもしれないし。。
    正産期まであと6週ですもんね!
    なんとか持ち堪えてくれるといいですね(>_<)

    • 12月4日
  • さぁくろ

    さぁくろ

    そうなんですよー!ノンストレステストしても張りをあまり感知してくれなかったり、、、でもわたしの子は、すでに頭がかなり下がってまして(ノ;・ω・)ノ子宮口がひらいてないのが幸いなのですが(´・ω・`)

    あと6週までお腹の中で持ちこたえて欲しいです(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)毎日、まだだよ〜って赤ちゃんにお話ししてます〜(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    ありがとうございます(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

    • 12月4日