
娘が義母に懐いてしまい、自分をスルーされて悲しい。自分の愛情が伝わっていないと感じている。
ただの愚痴です。
一体この1年4ヶ月はなんだったのか。娘は私がいなくても平気なのでしょうか?悲しくなってきました😔保育園にも預けていなくて、日中は娘と二人でずっと過ごしてきました。
でも、今切迫流産?早産?になってしまい家事も娘の抱っこも控えるように医者に言われました。
そこで義母が家事や娘の世話をしにこの一週間来てくれました。義母は保育士だったので子供を喜ばすことが得意です。それはそれですごく助かりますが、娘は義母にべったりで私のことなんてスルーです。夜寝る時も私のところではなく義母の布団に入っていって甘えて寝ます。日中は義母が娘を連れてショッピングに毎日出かけて私は一人で家にいます。義母が出かけようとすると娘は私を払いのけて義母を追いかけます。それがすごく悲しいです。
今回のことを受けて、きっと娘はわたしがいなくなっても笑顔で過ごすことができるんだろうな。わたしがどんなに娘を愛しているか伝わってなかったと思ってしまいました。ちなみに娘はパパっ子でパパが帰ってくると私よりパパです。それもこんな感情になる原因でもあります💦
- ppp(6歳, 8歳)
コメント

ひぃ
お母さんをゆっくり休ませてくれる、
賢くて優しいお子さんですね😊

よっしい
うちもそんな感じです。
パパっ子でばば大好きっ子です。
でも、寂しいなんて言っていられるのもきっと今だけです😁
下の子が産まれると、上の子は今まで夫がやっていたお風呂も寝かしつけも何もかも、私じゃないとダメになりました💦
下の子にも手がかかるし本当に大変!
下の子を出産すれば、pppさんにもモテ期がやってきますよ( ´艸`)
お母さんは特別なんだなぁとあらためて感じました。
下の子が産まれて8か月経ちますが、上の子はだいぶ落ち着きました。
今はパパとばばに世話をしてもらえるので、本当に助かってます( ´艸`)
-
ppp
そんなことあるんですか😊だったら嬉しいですが大変ですね💦確かにそう考えると今のうちから懐いてもらった方が後々助かりますね💓
参考になります!- 8月3日

ともぴん
ママは何をしても絶対失わないし、自分に返ってくるって思い込んでるから、ママ以外の人にそうなるだけだと思います。
要は、甘えてるんです。
pppさんいなくなっても笑顔で過ごすなんてできないと思いますよ。
-
ppp
そうですかね😆なんだか自信喪失してまして、
そんな風に言ってもらえて元気出てきました。ありがとうございます💓- 8月3日

山本
子供なりに空気読んでるんですよ😊
-
ppp
ありがとうございます。みなさんのコメント読んで私が思っているより子供って賢いのかもしれないと思えてきました😄💦メソメソするのアホらしくなってきました。
- 8月3日

ぴょんす
ママさんが大変なのを感じて、お腹の中にいる弟妹を感じて、一生懸命お姉ちゃんになろうと成長してるのではないですかね😊
まだまだ 子どもにとってママは絶対的な存在なので、大丈夫ですよ🙆♀️
-
ppp
子供はそんな風に成長していくんですね。メソメソしてたママが恥ずかしくなってきました。確かに、ぬいぐるみを可愛がるようになってきたのであれ?と思っていました。
お姉ちゃんになろうとしてるなんてちょっとびっくりです。ありがとうございます💓- 8月3日

はじめてのママリ🔰
私はまだまだ新米ママですが、、
子どもはレアキャラには愛想振りまくと聞いたことがあります!😂
お母さんはいつも居てくれるのが当たり前でお互い大好きなことが分かってるから、改めて愛想を振りまかなくても良い存在なんだそうです。
子どもも自分を好きになってほしいから、あまり会えない人や夜しか一緒に居られないパパには愛想を振りまくそうですよ!
でもそれは、ママが近くに居てくれる安心感があるからこそ、できる行動なんだと思います。
まだ小さい娘がそうなった時のことを考えると確かに寂しいですが、、
娘さんは、ママのそばで安心できているんでしょうね😳🌼
-
ppp
レアキャラ!納得です!というか、笑いました🤣💓子供は私が思っているより賢いのかもしれないですね!
ママのそばで安心してる。そう思えばなんだか楽になりました。ありがとうございます💓- 8月3日

るん
家の娘は物凄いママっ子です。
パパは最近は少しマシにはなりましたがまぁでも1対9でママっ子です。
でも私の母(祖母)と一緒だと娘は祖母祖母になりますよ☺️
義母は夫が小さな頃になくなってるのでいないのでわかりませんがね💦
出掛けてもずっと祖母と手を繋いでいます🤔
ただ、4歳なので言葉がもう出てますからね、ママは大好き、祖母も大好きどっちも好き!と言います☺️
たまに会うので新鮮で楽しいんじゃ無いでしょうか?
逆にせっかく祖母や義母などに
遊んで貰ったり、色々買って貰ったりしてるのに
まるで懐かないでギャン泣きで
ママママで
可愛く無い子ねぇ...なんて思われてる方が困りますね💦
-
ppp
懐かないのも困りますがすごく懐いているのでちょっと凹んでしまいました💦
でとどっちも大好きなら嬉しいですね💓
ママっ子とかも少し憧れます!!笑笑- 8月3日
ppp
そんな風に考えたことなかったので、心が楽になりました。今義母と娘が出かけてメソメソ泣いてたんですが娘は休ませてくれたんですかね😄ありがとうございます。