※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とろろ
お仕事

旦那の年収250万、長時間労働で転職検討中。条件は改善されるが、子育てや環境に不安あり。アドバイスをお願いします。

こんばんは☆
相談させて下さい!
現在、旦那の年収は250万くらい、有給なし、交通費もなしです。
労働時間も長く、朝は8時に出て、夜は23時近くまで働いています。
将来的に子どもにお金が掛かるため、転職を考えています。
次の職場は年収400万になり、有給あり、交通費ありです。
労働時間も短く、8時半から18時くらいまでです。
条件は今の会社よりかなり良いです。
ただ、転職する場所がお互いの実家からかなり遠くなるため、まだ幼い子を2人育てるのに自信がありません。
旦那は単身赴任でも良いから、行くと言っています。。
わたしは現在正社員で働いていて、仕事もあります。
ちなみに転職時期は来年4月の予定です。
遠くに引っ越すとなると友人も居ませんし、頼る人も居なくなります。
また、わたしの再就職、子どもたちの保育園探しもするしかなくなり、色々と不安が多いです。
実家遠くて、働きながら子育てしている方、アドバイス下さい!!
行くべきでしょうかね?

コメント

ゆっきー

私は転勤族ですが3年ごとに
転勤をしていますので
もちろん実家からも離れて
友達もいない土地に住みますが
住めばいつの間にか友達が
できたりしますよ!!
旦那さんの年収250で有給なしなら
転職はいいと思いますよ。

  • とろろ

    とろろ

    コメントありがとうございます😊
    3年ごとに転勤は大変ですね(^^;;
    尊敬します!!
    ファミリアさんは、お仕事してないのですか?
    旦那の給料が安すぎて現状のままだとかなり厳しいです( ; ; )
    人見知りの性格で…友だちできれば良いのですが(TT)

    • 8月3日
  • ゆっきー

    ゆっきー

    今年の4月から娘は幼稚園に
    行き始めました!
    そろそろバイトぐらいしよかな
    と思っていたところですが、
    やっぱり頼るところがないので
    働いても風邪などで幼稚園休む
    ことになれば仕事も休まないとで
    なかなか働きに行けないです。
    今年の3月に転勤だったので、
    前のところでお友達もできて
    一緒に幼稚園通うはずが転勤で、
    また幼稚園探し直して知らない
    ところで幼稚園行き始めましたが、
    私も娘も3ヶ月もたてばたくさん
    お友達ができましたよ!

    • 8月3日
  • とろろ

    とろろ

    すごいですね( ; ; )
    うちは旦那の給料だけでは生活できないので、働く予定では居ます。
    お子さんもお友達がせっかくできたのに、辛かったでしょうね。
    時間が経てば、その生活にも慣れて、友だちもできますかね(TT)
    あたしは人見知りな性格のため、余計に心配です。

    • 8月3日
まんち

次の職場は年収400万の所じゃない場所はないんですか?転職するならもっと高条件の候補がありそうですが。

  • とろろ

    とろろ

    飲食業なため、これ以上の条件の場所はなかなかないかと思います( ; ; )

    • 8月3日