![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
本気で外したいなら普通のパンツを履かせるのが1番ですよ🙇
普段何を履かせてるのですか?
本当にトイトレするならオムツは無しです💦
![パリ子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パリ子
うちは2歳8ヶ月ごろから徐々にトイトレはじめました!
はじめはトイレに楽しそうに座ってたのに後々から嫌になったのかトイレ拒否になっていたんですが、パンツで何度かお漏らしさせて、それでもパンツで過ごさせていたら、いきなりおしっこ!!っと言い出しました。
お漏らしさせたのも1.2回くらいなので、子供なりにわかってはいるけど行きたくない…って感じだったと思います(><)
根気よく、トイレでおしっこできるように頑張ろうね~~って言っていたら子供のタイミングでトイレにいってくれると思いますよ😃
ただ、うんちはまだトイレでしてくれません😫
お互い頑張りましょう!!
-
m
丁寧に教えて頂きありがとうございます❤
明日西松屋に行ってパンツ見てこようとおもいます☺️
親の思い通りにいくわけないし
子供のタイミングですよね😊
明日から再スタートしたいと思います🚗💨- 8月3日
![むっちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むっちん
うちは2歳くらいからゆるーくトイトレしてたんですけど、トイレで出たことは3回くらいしかありません😂
この夏から思い切って布パンツ履かせてます!
ですが、お漏らししても『パンツ濡れちゃった〜』で終わりでなかなか出る前に教えてくれません😭
しかもお漏らしした後は『もうパンツ履かない!オムツ履く〜!』ってパンツ拒否で全く進まないです😱
でもトイトレも子供の性格や個人差があってうちの子は遅い方なんだと思うようにしてます😩
赤ちゃんの頃から寝返りとか1人歩きとか言葉とか全て平均より遅い方だったので😅
ほとんどアドバイスにならなくてすいません😭💦
うちも4月から幼稚園の予定なんですが、まだ半年あります!
お互い頑張りましょうね😊✨
-
m
3回も!!😚
すごいじゃないですか😍
やはり布パンツ必要ですよね!!
明日西松屋でみてきます😊
子供のタイミングでいかなくてはいけないのかなぁ😣
うちの子まだ文章では話せないので
それも不安のひとつです😢
いやいや!!教えて頂き本当に感謝です😍
同い年ですね🎶
がんばりましょ☺️- 8月3日
m
明日西松屋で見てこようとおもいます☺️
普段はまだオムツなので
そこから再スタートしたいです😣
m
ご回答ありがとうございます☺️
退会ユーザー
今の時期が1番やりやすいですから、1度やってみるのをおすすめします😊
冬になってからだとこっちまで嫌になってくるので…😣
漏らしても絶対マイナスな言葉や落胆のような表情はしないこと、サラッと、濡れちゃったから着替えようね〜次はトイレでしようね〜とか明るく前向きに声かけてあげるといいですよ😊
パンツを嫌がるようなら無理に履かせずまだなんだと思って何もしないのも手です😊
m
寒いし色々と億劫になりますもんね😭
冬までには取れたらと思いますが子どもに合わせなくてはいけないですね☺️
なるほどです😍
マイナスではなくてプラスにすることが大切ですね😚
明日から布パンツ履かせてみてできそうならパンツでしてみたいです😉
退会ユーザー
いきなり1日中布パンツにしたら親子共にストレスになりかねないので、私は初めは家にいる午前中だけ。とかでやってました😊
午前中だけなら着替えも多くて3回くらいで済むのでマシです😂
m
それは1日中だとだめですね😊
詳しく教えて頂き助かります😍
私も午前中だけにしてみて
徐々に増やしていきます☺️
ありがとうございます😘