![麦茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぴぴぴ🌟](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴぴぴ🌟
まだ5倍粥の時点で普通のご飯は、、なのでかと言ってお粥さんでおにぎりは難しいと思うのでおやきなどにしてはどうですか🤔?
![ととろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ととろん
同じ月齢ですね🤗
うちは普通のご飯を少し軟らかめに炊いて小さなおにぎりにして手掴み食べさせてますよ☺️
-
麦茶
なるほど、軟らかめなんですね😄おにぎりに海苔などつけてますか?
- 8月3日
-
ととろん
うちの子はまだ歯が殆ど生えてなく、しっかりかみ砕けないので海苔ではなく、BFの混ぜご飯の素や赤ちゃん用のふりかけを混ぜ混ぜしておにぎりにしてます🍀
- 8月3日
-
麦茶
ふりかけ便利ですよね😄ありがとうございます!
- 8月3日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
うちの子は普通のごはん10ヶ月くらいから食べてます。5倍粥のうちはおにぎりはまだ難しいと思います。
-
麦茶
粥では難しいですよね💦10ヶ月から普通のご飯なんですか😳❗️歯はどのくらい生えてますか?
- 8月3日
-
ままり
歯はそんなに早いほうではないです。8ヶ月くらいからで、いま、下の歯2本、上の歯2本です。うちの子はべちゃべちゃするのがいやみたいで飲み込めずオエ~ってなってて、普通のごはんにしたら普通に食べてました。
- 8月3日
![どんどん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どんどん
同じ月齢ですね☺️
うちは今軟飯あげています!
下の歯2本、上の歯4本ですが、1口サイズののり巻いたおにぎり上手に食べてくれますよー😊
もうすぐ1歳なので、1歳迎えたらご飯を大人と同じより少し柔らかいかなくらいのごはんに移行してみようと思ってます🍚
![のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のぞみママ⍢⃝⍤⃝♡⛄️
うち、離乳食ほとんど食べないさんですが、大人と同じ硬さのごはんならバクバク食べるので、
私のごはんシェアしておにぎり作ったりしてますよ。
ちなみに歯は下二本と上は生えかけの二本だけです。
麦茶
おやき、いいですね🎶蒸しパンやホットケーキはパクパク食べるので、おやきも挑戦してみます!