

3人のママ
旦那に預けて、
少し子どもと離れる時間があると、
違うと思いますよ😊

ゆき
誰か預けられる人に少しの時間預けてリフレッシュするといいですよ😄

あこ
預ける事が出来なければ、子供も連れてお母さんが少し休めるとことか役所に行けば教えてくれないですかね。なんかそのような話をこの間聞いた気がします。
預けれるなら、外に張り切って出てみてください!(笑
私は張り切って出た割に近所ウロついて直ぐ帰ってしまいましたが(^_^;)

mamam
今まさにその状況です。
つらくて鬱っぽくなってました。
でも旦那に預けるのも心配だし、
他人はもちろん身内にも預けたくない…。
だからやるしかない、と思って
とりあえず食べたい物暴食してみてます🤚笑
私の場合は、それで少し気がすっきりします…単純ですよね😅

ひこうきぐも
こんばんは✨
私は出産時から今までの息子の写真を見返します!
授かって嬉しかった気持ちとか
…いろいろ思い出して
息子が居る意味とかなんか深く考えて
ありがとうって気持ちになります!笑
あとは好きな物を食べたり飲んだりします!✨

茶葉
預けてますけど、結局は気になって気分転換にはなりません。
私は子どもの寝顔を見て、手を握って寝ます。
それの繰り返しです。
コメント