
コメント

**(*'▽'*)**
私は2歳の頃でした(o_o)泣

にこ
ギャン泣きも可愛く思えるなんて尊敬します😳
イライラしたくないのにしちゃいます😱
声出してキャハハ~💕って笑うの最高に可愛いですよ😁
何度も同じ遊びしちゃいます!
私も新生児期が一番辛かったです😭
-
はじめてのママリ🔰
でもストレスか寝不足で毎日蕁麻疹出るんですけどね🤣
笑ってくれると可愛いですよね😍
ウチは最近やっと声出して笑うようになりました😊!- 8月2日

退会ユーザー
表情出てくるとやる気でますよね😂💓無表情だと何しても無駄に思えちゃいます💦うちの次女も最近笑うようになってより楽しくなってきました🙆✨
私は長女の最初1ヶ月が大変でしたね😥慣れるまでは本当に大変でした💦
-
はじめてのママリ🔰
無表情だと泣き止ませる為の作業!みたいになりますよね😅
二人の子育て尊敬です😵✨
二人目の方が楽ですか?- 8月2日

KR mama
ギャン泣きもだんだん、はいはいってなりますよね😊。笑
わたしも新生児から1ヶ月半頃までは大変すぎて記憶半分ないくらいです。笑
これから、動きたい欲もますます出てきて、可愛くなりますよ~(*´∀`)❤❤
うちは離乳食始まったんですが、成長早いな~って、
何だか少し淋しいです😭😭😭

まえ
うちも寝ぐずりがひどくてギャン泣きです😭私は自分も眠いとイライラしちゃいます😭
でもいっぱい笑うようになったし、我が子ってなぜこんなにかわいいんだろう💓とデレデレな毎日☺️幸せですよね💓
私も1〜2ヶ月の頃がきつかったです😥夜中何回も起きてたな〜と既に懐かしいです😂
はじめてのママリ🔰
イヤイヤ期ですか?
これからもっと大変な時期が来ますよね😅
**(*'▽'*)**
イヤイヤ期は地獄でした(o_o)癇癪があったので余計ですが😭