![☺ぼんず☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ma°・🐠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma°・🐠
請西は1ヶ月過ぎに行きましたよ!袖ヶ浦も行ったことあります( *´꒳`*)
![nay--a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
nay--a
支援センターの先生には3.4ヶ月のデビューが良いよって言われてましたよ!
木更津はゆりかもめおすすめですよー!
夏はエアコン無くて暑いので、夏場は袖ヶ浦がいいですよ!
-
☺ぼんず☺
コメントありがとうございます♡
3・4ヶ月が良いんですね!!
首も座り始める頃だし、2ヶ月よりは良いかもですね🎵
エアコン無いのは辛いですね^^;
取り敢えず、体重測りに行こうかなぁーと考えてます!- 8月2日
-
nay--a
体重を測りに行くのはどこに行こうと思ってますか?
支援センターはママがokであれば全然2ヶ月からでも大丈夫だと思いますよ!😊
袖ヶ浦の支援センターは小さい子が多くて室内でおままごとしたり小さい滑り台なので1歳半くらいの子が遊んだり...センターの方(先生)とは少し距離を感じるかなー
ママ友は作りやすいかと◎
お金はかからないです。
請西の支援センターも同じような感じだったかなー
こちらもお金はかからないです。
木更津のゆりかもめは寺町分館と東清分館、そして外遊びで活動してるグループに分かれますが、先生が2人ずついるんですが、どこの支援センターより育児やその他の相談を親身になって話を聞いてくれます。
ママさん同士も積極的で、🔰でも話しかけてくれたり色々教えてくれます。私は色々回った結果、ゆりかもめでしたね。2人目生まれても遊びに行ってますよ!1回目の見学はお金かかりませんが2回目からは設備等のお金で1000円になります。払ってでも行く価値あり◎
あとは上の子が1歳になるまでは、
"岩根保育園"の地域子育て支援活動をしている「ぽっぽくらぶ」があります。保育園の中の1つ部屋でやってます。"赤ちゃんあつまれ"のクラスで毎週木曜10時ー11時半までです。1歳までの赤ちゃんなので大きい子がいないし同じくらいの月齢の子を見つけるには良いです!私も上の子が9ヶ月の時にデビュー。仲良しママ友ができて2歳7ヶ月になるまでに1ヶ月に1回は遊んでますよー!
長くなりました(*ˊᗜˋ*)- 8月4日
-
☺ぼんず☺
わぁ♡
凄く詳しい詳細をありがとうございます!!
身体計測は請西支援センターに行こうかと思ってます!!(近いので)
袖ヶ浦は実家がそっちなので、実家行った時にでも寄れたら支援センターも立ち寄ろうかなぁって感じです!
ゆりかもめは初めて知りました!!
あとで調べてみたいと思います✏
けど初めは無料でそれ以降は¥1000掛かるのですね…。
行っては見たいですが毎回¥1000は厳しいかも〜(T_T)
保育園でも色々やってるんですね🎵
岩根なら車ならまぁ近いので、行ってみても良いかもですね🚗💨
nay--aさんみたいに色々行って見て自分にあった場所を見つけたいと思います♡- 8月4日
-
nay--a
ゆりかもめは年間です!
4月リセットで集金って感じです ( ˊᵕˋ* )- 8月5日
-
☺ぼんず☺
そぉゆー事ですか!!
毎回かかるものだと勘違いしてました(^_^;)💦
教えて下さりありがとうございます♡- 8月5日
![panman](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
panman
質問の答えになってなくてすみません💦💦
同じく支援センター気になってるんですけど、どんな感じなのかわからず躊躇ってます💦💦
同じ月齢ですよね!
よろしければ仲良くしてください😊✨
-
☺ぼんず☺
コメントありがとうございます♡
違ってたらごめんなさい(_ _;)
(名前とお子さんの月齢が同じだったので…)
もしかして、まぁさん(初予防接種の質問)の質問にコメントされてた方ですか??
横からコメントさせて頂きました「にゃんこ」です。
同じ月齢の子やママ友さんが周りに居たらなぁーと思い行ってみたいとは思うのですが…勇気出ずに私も躊躇してます^^;(苦笑)
自分からドシドシ行けるタイプではないので…けど息子の為ですよね!
こちらこそ、宜しくお願いします(^O^)/- 8月2日
-
panman
そおです!!
コメントしてから、もしかしたらって思って確認したら、にゃんこサンでした😂ww
やっぱり同じ月齢の人が居ると、今こうなんだけどっていう相談や目安?とかが出来るから安心もできますしね🤗
体重も測りたくて、イオンにスケールがあるから、たまに測ったりしてるんですけど、正確ではなくて😅(苦笑)- 8月3日
-
☺ぼんず☺
やっぱり、そおでしたか!!
今日、予防接種の方は行って来ましたが受付の方も先生もとても良い方々でしたので安心して行ってみて下さいね💉🏥
(私も初め22日しか空いてなかったのでその日だったらお会いしてたかもですねー!!)
支援センターの方はまだ悩み中^^;💦
首もまだ座ってないし…ギャン泣きされたらと考えるとなかなか踏み出せません(苦笑)
来週の月・火が確か体重測定などが出来る日なので行けたら様子見がてら行こうかなぁ…と思ってます🚗💨- 8月3日
-
panman
そぉなんですね!
予約なしで行った感じですか??
あたしも、悩み中です😅
ほぼ首は座ってる感じなんですけど、まだだから…。。
ギャン泣きされると大変ですもんね💦💦
うちも、一緒ですよ😭
体重測定行ってみたいですけどねぇ~💦💦
月曜日は横浜だから火曜日の午後に行ってみようかな🤔- 8月3日
-
☺ぼんず☺
うちの子5/28産まれなので、22日だと少し遅くなってしまうので予約なしに通常時間帯に伺おうと思っていたら、わざわざ病院の方が折り返し電話を下さって3日が空いたとの事で予約を入れて貰ったのです!!
予約時間帯は2〜3人の方達が入れ替わり接種しに来る感じで待たされる感じも無かったし、ママさんが1人で連れて来てる方が多かったですよ👶👩
身体計測は予定表を調べたら8/6(月)午後、8/7(火)午前になってました😅💦
2ヶ月は検診無いので体重がどれだけ増えたか気になるんですけどねぇ。- 8月3日
-
panman
そぉなんですか!
2ヶ月ちょっとでやった方がィィですもんね😊
ゥチももぉ少し早くしてほしかったけど、空いてなくて…😭💦
予約なしで行くようにすれば良かったなー🤔
本当ですね!!
午前中かぁ😅
買い物に行く前にちょこっと行ってみようかな😀- 8月3日
-
☺ぼんず☺
受付の方も先生も皆さん、優しく感じが良いので予約がすぐ埋まってしまうのも仕方ないですよねぇ…。
私は来月&再来月の予防接種も取り敢えず予約しちゃいました💉
(22日に行ったら次の予約どうするか色々と聞いてくれると思います💡)
午前中って色々と大変ですよねぇ。
私は月曜の午後かなぁ…。
けど火曜の午前…頑張ってみようかな。
悩みます(;>_<;)- 8月4日
-
panman
そおなんですよね!
電話した時にも、次の予約って言われてもぉ予約したんですよね😀
そぉなんですよー!!
火曜日ってお買い物の日って決めてるから余計忙しいんですけど、身体測定だけでもって🤗
所で、にゃんこサンはおいくつなんですか?
あたしは31です💦💦- 8月4日
-
☺ぼんず☺
火曜日って“火曜市”とかやってて安いですもんねー🎵
うちは旦那さんがいる土日にまとめ買いしちゃってます^^;
あ〜ちゃんさん若い♡
私はもうチョット上なので…(;゚д゚)
結婚してから子供をもつまでがかなり長くなってしまい6月で36歳になってしまいました😅💦
なので友達の子供はかなり上だったり、近くて2歳なので全然周りに近い月齢の子が居ないのです💦💦
ママとしては新米なので良かったら色々と宜しくお願いしますね🐼- 8月4日
-
panman
そぉなんですよね!
なので、火曜日が買い物なんですけど、火曜日以外にも旦那と買い物行ったりしてるんですよね😅
なので、食費がヤバィですww
そんな若くないですよ💦
36なら、旦那より若いから大丈夫です😀
若く生んだりしてると、もぉ幼稚園とかですもんね!
ぃゃ~こちらこそ仲良くしてください😆- 8月4日
-
☺ぼんず☺
私もですよー😥💦
ついつい余計な物まで買ってしまい…ドンキに行くと毎回買い過ぎてヤバイですね(笑)
旦那さん、年上なんですね🎵
うちは年下です😅💦
私も火曜の朝、間に合えば身体計測行って見ようと思います🚗💨- 8月5日
-
panman
そぉですよね!
ドンキは無駄買いしちゃいますよね💦💦
でも、行っちゃうっていう…😅
火曜日は何か予定あったりですか??
もし、時間が合うようなら一緒にどぉですか??- 8月5日
-
☺ぼんず☺
お誘いありがとうございます♡
予定ないですよぉ!!
自分が子供と一緒に二度寝しないかが心配で…朝が苦手なんです(笑)
最近、沐浴後の授乳から夜中2時近くまで起きてて…その後は早くて4時、遅くて6〜8時まで寝てくれるのですがその後にまた一緒に寝ちゃったり(。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!
あ〜ちゃんさんは何時頃に行く予定ですか??
買い出しもあるようですし早めですか?
身体計測の時間は10:00-11:15までみたいですね🎵- 8月5日
-
panman
そぉなんですね💦💦
寝れるときに寝ないとですもんね😅
行くなら10時開始位には行きたいんですよね😆💦
その後、買い物も行きますけど、ブラブラとイオンにでも行こうかなぁ~って😀- 8月6日
-
☺ぼんず☺
寝ても✕②、眠くて…。
10時頃ですね!!
そしたら私もそれ位に向かうようにします🚗💨
(場所がイマイチ分かってないのでナビで💦)
イオン🎵 良いですね〜!!
うちは抱っこだからなかなか1人だとまだ行動範囲狭くて…。
アップリカの新生児から使える横抱きの抱っこ紐あるんですがイマイチしっくり来なくて😥💦 結局、抱っこ。
早く縦抱き出来ればなぁ〜🎵- 8月6日
-
panman
大変ですよね💦
ぅちは夜ぐっすりだったり、起きても1回なので夜中は比較的楽なんですよね😆
あたしもイマイチ場所わかってないんですけどね😅
あたしも一人だとイオンとアピタくらいしか行かないですよ💦
抱っこ大変ですよね😅
しかも今の時期暑いし😰
ぅちはエルゴなので、縦抱きで1ヶ月から使ってて泣いても抱っこ紐すれば落ち着いてくれることも多いので助かってます😂
抱っこでも、うちはもぉ縦抱きですよ!
首も座りかけてるので🤗
でも、最近はベビーカーに慣れてもらうために、ベビーカーに乗せてます😊- 8月6日
-
☺ぼんず☺
夜ぐっすり良いですね〜☆
うちはまた夜中まで起きてそうです^^;
沐浴済ませミルク飲んで…なのにおめめパッチリの甘えモードです😅💦
エルゴ人気ですよね🎵
兄から借りたのですが冬産まれでインサートも抱っこ紐も暑そうだったので…アップリカにしちゃったのです。
明日は下⬇にコメント下さっている「さっちゃん」さんも来るそうなので皆でお会い出来ると良いですね!
分かりやすくうちの子、【リラックマ】着せていきますね(笑)- 8月6日
-
panman
ぅちもそぉですよ!
おっぱいの時開を調整したりして、寝かせたりしてはいますけど、やっぱり寝ないときもありますしね😰
そぉですね!
エアクールだと、夏場も楽だし他のよりメッシュだからィィですよ😊
わかりました😆
皆で会えるとィィですよね🤗
リラックマ可愛い😆💕
ぅちはワンピースだと思いますが…😅
抱っこ紐で行くかと思うので服見えないっていう…...(lll-ω-)チーン- 8月7日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
最近たまに行っています!
1人の方もいますし、そこで知り合った方たちもいればお友達のような方もいますよ!先生方も優しいので1人でも全然大丈夫ですよー!
うちは腰が座ってから行きました!ママ友を作るとかなら2カ月くらいからいってると同じくらいの方とお話しやすいかもです。子供が動き出すと追いかけ回してなかなかゆっくりお話できなくなります。
-
☺ぼんず☺
コメントありがとうございます♡
1人の方も居るのですね!!
少し安心しましたぁ(o゚▽゚)
確かに子供が動き出すと目が離せなくなりますねー(;゚д゚)
2ヶ月だとまだグズりも多いので心配で…。
けど体重測りに行こうかなぁと考えてます!- 8月2日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
答えになりませんが…
私も気になっていて、同じような質問をしたいなぁって思ってました‼️
明日行ってみようか…来週にしようかと躊躇しまくりです💦
でも子供のために挑戦したいですね💡
-
☺ぼんず☺
やっぱ躊躇しますよねぇ。
調べたら確か来週、体重測定とかやってるみたいなので悩んでます^^;
(測定だけやって帰って来ても良いし…)
休息もなかなか出来ないので寝たい気持ちもあります(笑)- 8月2日
![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おまめ
測定のついでに少し見学して帰るって感じでも良さそうですね💡
明日、勇気が出たら行ってみます(笑)💦💦
子供と一緒に寝たりしないと身体も心も持たないですよね💦
-
☺ぼんず☺
コメントありがとうございます♡
そぉなんです!!
目的は体重測定で…勇気が出れば他に様子を伺えればと考えてます(笑)
さっちゃんさんは今日行きましたか?
休息しないと眠くて眠くて…。
珈琲もたまに眠気覚ましに飲みますがあまり効きません(-_-;)(苦笑)- 8月3日
-
おまめ
今日は行けず…イオンをうろうろして終わりました(笑)
私も来週の測定に行って、どんな感じのところなのかちらっと見てみようと思います💮
がっつり寝ないと疲れとれないですよね💦
たくさん寝たいですね💦- 8月3日
-
☺ぼんず☺
イオン🎵
最近行ってないなぁ…行きたい(笑)
まだ首が座らないので1人で抱っこだと大変で😅💦
新生児用の横抱き出来る抱っこ紐もあるのですが、イマイチしっくりいかなくて。早く縦抱き出来ればなぁ…。
私も身体計測行って見ようかと思います💡
月曜の午後か…火曜の午前か…。
(↑曜日と時間が決まってるようです)
午前は色々と忙しいからなぁ…。- 8月4日
-
おまめ
私は2ヶ月くらいからイオン行ってましたよ✨
ぷらぷら見るだけでも楽しいし、気分転換にもなります😊
イオンならおむつ換えや授乳室もちゃんとあるので大丈夫ですよ💡
あと、イオンにあるベビーカーは2ヶ月から使えると思います💮
私も時間チェックしました✨
私はたぶん買い物ついでに火曜日に行こうかなぁと思います✨- 8月4日
-
☺ぼんず☺
Shoppingはぷらぷら見てるだけでも楽しいですよねぇ🎵
早く首が座ってくれればなぁ…。
新生児から使える横抱きの抱っこ紐…なんかしっくり来なくて😥💦
早く縦抱きで抱っこ紐使いたいなぁ。
いつも出掛ける時は旦那さんもいる時で毎回抱っこなので2ヶ月頃から使えるイオンのベビーカーは良いですね!!
私も間に合えば火曜に行ってみようかと思います🚗💨- 8月5日
-
おまめ
首が座ったら縦抱きにできるやつなんですか⁉️
私はエルゴの新生児から使えるやつで、抱っこして買い物してました✨
旦那さんと一緒だと、二人だから何かと安心ですよね💡
イオンのベビーカー、私は使い回しなのが気になるので、タオル敷いてのせてました💡
火曜ならご一緒するかもですね‼️
お互い頑張りましょう💓- 8月5日
-
☺ぼんず☺
そうなんです!!
アップリカの抱っこ紐で…
★新生児のうちは横抱き
★その後は縦抱きや後ろにも抱ける
のですが横抱きはイマイチ(*_*)
私のやり方が下手なのかなぁ…。
エルゴ人気ですよね🎵
兄から借りたのですが冬産まれでインサートなどが暑すぎるので…悩んだ結果、アップリカを買ったのです^^;
明日、お会い出来たら良いですね♡- 8月6日
-
おまめ
なんかすごいですね✨
横抱きは使ったことも見たこともないので、どんなものなんだろう⁉️
エルゴのアダプト⁉はインサートなしで大丈夫で、メッシュのやつなので通気性はいいのかなぁと思います😊
何時ごろに行かれるんですか⁉️- 8月6日
-
☺ぼんず☺
エルゴ、メッシュっぽいのもあるんですね🎵
インサートもメッシュっぽいの売ってるみたいなんですが抱っこ紐自体が暑そうだったのでアップリカにしちゃったのです…首座る前でも縦抱き出来れば(;゚д゚)💦
明日は上⬆にコメント下さっている「あ〜ちゃん」さんが10時頃に行く予定みたいなのでその頃に行こうかと思います🚗💨
さっちゃんさんも時間あえば是非🎵- 8月6日
-
☺ぼんず☺
分かりやすく明日はうちの子、【リラックマ】着せていきますね(笑)
- 8月6日
-
おまめ
インサートもメッシュあるなんて、知らなかったです😲
早く首座って、縦抱きにできると楽になりますねぇ💡
そぉーなんですね💮
私も10時頃かなぁって思ってたので、そのくらいに行こうと思います✨- 8月6日
-
おまめ
リラックマ可愛いですね❤️
了解🙆💓
うちは水色短パンに水色ボーダーTシャツで行こうかなぁ✨- 8月7日
![こつぶちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こつぶちゃん
はじめまして😊だいぶ遅くのメッセージになってしまいましたが💦 木更津で検索してきました✨ 同じ月齢で年齢も近く(私は33です)請西も近いのでコメントさせてもらいました😀 東京から木更津に引っ越して来て、ママ友を探しています💓 よければ仲良くしてください🤗
-
☺ぼんず☺
こんにちは(^O^)/
コメントとても嬉しいですよ〜♡
ありがとうございます🎵
こちらこそ是非、仲良くして下さい!!
お時間あえばご一緒に支援センター行きましょ〜🚗💨
(先週、身体計測しに1回だけ行ってみました)- 8月12日
![☺ぼんず☺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺ぼんず☺
遅くなりましが…皆様、たくさんの返信ありがとうございます♡
色々な情報を教えて下さったり、私と同じように支援センターを気になっていた方々がコメントを下さったりととても有り難いです(._.)
またこちらで知り合った方々と支援センターでお会い出来、お話しする事が出来たので感謝です<(_ _*)>
本日で質問を終了させて頂きます‼
ベストアンサーは皆様全員としたいので敢えて1人には絞りません…ご了承下さい。
☺ぼんず☺
コメントありがとうございます♡
1ヶ月過ぎには行ったんですねー!!!
同じ月齢の子はいましたか??
2ヶ月で行っても浮きませんかね??
ma°・🐠
私が行った時は1人居ましたよ( ¨̮ )★
午前中の方がいいと思います☺️
今は行って居ないので浮くかどうかは(私は浮いた感じはありませんでした!)
分かりませんが
初めて行った時に先生が
輪に入りやすいように
声掛けして下さいました❁
☺ぼんず☺
色々と情報を教えて下さりありがとうございます🎵
午前中の方が良いんですねー!!
先生が輪に入りやすく声がけして下さるのは良いですね(*^^)
取り敢えず体重測定の曜日に行けたら行ってみて様子も伺おうかと思います♡
ma°・🐠
私は1ヶ月過ぎに請西支援センターで体重測定してもらいました!
小さい子ゾーンがあるので
そこにいるお母さん方とは
話しやすかったです☺️
名札にお子さんの名前と
何ヶ月と書いてあるので同じ月齢のお子さん見つけやすいですしそこから会話するきっかけになると思います💓
ma°・🐠
他の支援センターでも
名札はありましたが月齢は
書かなかったのでわかりやすいなって思いました🌟
1ヶ月違いで男の子同士
なので仲良くできたら
嬉しいです( *´꒳`*)
☺ぼんず☺
返信がmaaさんのコメントの下ではなく1番下に追加されてしまい…これでは気付かないかなぁと思い削除してコメントし直そうと思っていたら返信下さったので良かったです✏!!
こちらこそ仲良く出来たら嬉しいです♡
まだまだ新米ママなので宜しくお願いします(^O^)/
ma°・🐠
通知が普通に来ました!
私の名前が入っていたからですかね🤔?笑
私もまだまだ新米なので
一緒に頑張りましょう😭💓
にゃんこさんはおいくつですか(*^^*)?私は24歳です!
☺ぼんず☺
きゃー♡
maaさん若いですね!!
私は結婚してから子供をもつまでの期間がかなり長く空いてしまい…ひとまわりちょい違いますねぇ(;゚д゚)
(授かりにくい身体だった訳ぢゃないです)
結婚した頃に一度、流産を経験して…そこから丸10年経ての現在です^^;
まさに「奇跡✨」ですね。
年齢は年上ですが、ママとしては同じなので良かったら色々宜しくお願いしますね🐼
ma°・🐠
そうなんですね( * ॑꒳ ॑*)!
宜しくお願いします✨
10年後に戻ってきて
くれたんですかね☺️
妊娠、出産って本当に
奇跡ですよね🌈
☺ぼんず☺
そうですね♡
私も旦那さんも、10年後に戻って来てくれた「産まれ代わり」だと信じてます👶✨
色々と教えて頂いたので、明日か明後日に請西支援センターで身体計測があるようなので行こうかなぁーと考えてます🚗💨
ma°・🐠
本当にそうですよね😊
身体測定なら初めてでも
行きやすいと思うので
おすすめです!ママ友が
見つかりますように🍀*゜