
1歳児を含む3人家族の食費について相談です。週8000円のお弁当代がキツく、お酒代も含めるとやりくりが大変。果物や夕飯内容について知りたいです。
1歳児、旦那さんで3人家族の方は食費いくらくらいでしょうか?
参考までに教えてください^ ^
うちは、お米は貰っていて旦那お弁当持ちの週8000円なんですがなかなかやりくりが大変です。
贅沢なものは買ってなくて普通に食べるもの買ってもギリギリです😅
お菓子とかはたまーに買うくらいです。
旦那はお酒は週に3.4本ビールとか酎ハイを飲むくらいでそれも含んでいます。大体600円から800円くらいです。
ちなみに旦那は基本お小遣いなしなのでお酒はさすがに削れないです😅
2万とかたまに1万円とかの方いらっしゃって衝撃を受けてるんですが果物とかその中で買えますか?
夕飯とかはどんなもの食べてるんでしょうか??
- ぴぴ(8歳)
コメント

mi___!
25000円です!ぶどう、りんご、もも、キウイなど買ってます!ぶどうとか400円して痛いです(汗)

退会ユーザー
我が家の場合は2週間に一度、約1万円分の食材まとめ買いをしているかんじなので、米なしの1週間8千円もあれば余裕すぎます😁
そんな質素な生活はしてないですよ?(笑)たぶんうちの場合は安いスーパーで買ってるからだと思います🙃
神戸ですが、小松菜4袋で100円、大根丸々2本で100円、キャベツ2玉で100円とかです😅肉は豚なら1キロ近くのジャンボパックが、700円ちょっととかです。
子供のために桃やりんごやバナナ買ってますよ〜😝(桃は安い時だけですがw)
お菓子もカップ麺もちょこちょこ買ってます(笑)
ただ、うちはお酒は全く買いません😌
-
おらふ
安い……(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
普通のスーパーなのに
小松一袋150円、大根1本200円、キャベツ一玉200円……。
関係ないのに衝撃的過ぎてコメントしてしまいました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)- 8月2日
-
退会ユーザー
私も最初ここを見つけたときは安!!!っと、衝撃受けました、、😂ちょっと遠いのですが野菜だけはこのスーパーいってます😢
ほんと最近野菜高いですよね💦- 8月2日
-
ぴぴ
野菜安すぎますね!!
羨ましいです!!!
我が家は避暑地住まいで野菜類は安いほうですがさすがにそんなに安く買えないです😂
やりくり上手ですね✨✨
もう少し研究してみます!- 8月3日

綾鷹0229
週5千でやりくりしてます😭
(お米は実家から貰ってます!主人の弁当で必要な冷食や飲み物も含みます)
お肉は600g700円とかで、イオンの火曜一で購入してます!
小分けにして、生姜焼き用、焼肉だれ用、チンジャオロース用など細々と分けて冷凍すると食事が抑えられますよね!
カレー粉とか、パスタとかトップバリューです!隠し味入れたり、一工夫するだけでも美味しくなりますし、何よりそのままでも美味しいです!
少し品質が落ちてる見切り品とかも買ってます!その日のうちにカットして冷凍すれば、それ以上の品質低下は防げますし☺︎
果物は、旬の物を買ってます!今だと、キュウイや桃ですかね!
長々とすみません💦
-
ぴぴ
冷凍術すごいですねー!!
一人暮らし用の冷蔵庫で、冷凍庫が小さくて、、😅笑
お肉のパック大きいの買ったことなかったです!!業務スーパー近いので買ってみます♩分けて冷凍した方が何度も買い物行かなくていいし余計な買い物しなさそうです💓
早速来週分から実践してみます☺️- 8月3日

ママリ
10ヶ月児ですが、
食費+日用品(ティッシュとトイレットペーパーくらいで他はネットです)で
月4万円です🤔
主人が飲むお酒はふるさと納税で
もらってます☺️
なので、ほぼ食費でこの金額です💦
お米は貰ってませんが
野菜はほぼ貰ってます😂
-
ぴぴ
日用品込みですか!😮😮😮
うちは日用品、オムツ類で15000はかかるのでもっと減らせるのかな、、🤐
我が家も野菜もらったりもしてるんですがやりくりが下手くそってことですねーっ😅💦
見直してみます😘- 8月3日

ゆめ
私の家は子供がまだ離乳食始めてないですが
義母、私、旦那で約3万5000円です〜\( ˆoˆ )/
アイス、お菓子、お酒込みです😛😛
私も安いスーパーや、お肉、魚は半額ばっかでやりくりしているので全然貧相じゃないです🤗
-
ぴぴ
嗜好品も込みなんですね!!✨
うちは月32000なんですがカツカツで💦
お肉とかカナダ産とかも買ってるのに、、😅旦那がスーパー勤めなんですが、半額のものが売ってないので違うスーパーもみてみます!- 8月3日
ぴぴ
えーすごいです!うちは果物高くてキウイかブルーベリー、オレンジくらいしか買えなくて💦
やっぱりやりくりできてるようでもっと減らせるとおもうので考えてみます💦