※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なっつ
妊活

不妊治療再開時の対応に不安と落胆。医師の対応に戸惑い、やさしい言葉を求める。

今日…やめていた不妊治療をまた頑張ろうと思って病院にいきました。以前人工受精までしていて、またそこから頑張ろうと思い、事前に薬をもらい予約をとっていました。

本来なら生理が始まってから14,15日がベストなのだと思いますが、仕事の都合上どうしても今日しか休みがとれなくて12日でしたがトライしてみようと思って不安でしたが病院に行きました。

診察に入って一言めが「今日はなんで来たの?」と言われて、事情を説明しました。さらに「やったりやらなかったりが一番だめだからね」と言われてなんだか来たらダメだったのかなと自分を責めてしましました。卵巣確認して卵が一つあったので精子を戻してもらいましたが、なんだか面倒くさそうな雰囲気で、いろいろ相談してみようと思っていましたが、待ち合いでお待ちくださいと言われて、処置が終わったから早く帰れってことか…と感じてしまい病院を出ました。帰りの車の中でなぜか涙が出てきました。悲しい涙?悔しい涙?なんの涙なのかわかりません。


確かに、一度諦めてしまった私が悪いです。先生にとっては数ある患者の一人にすぎません。ですがもう少しやさしい言葉をかけてほしかった、という私の思いは間違っているのでしょうか?

また頑張ろうと思って挑んだ不妊治療…
正直今の私の心は真っ暗です…

コメント

ママリ

読んでいて私まで悲しくなりました。
病院の先生は男の先生ですか?😢

全然気持ちをわかっていませんね。
確かに患者さんは何人もいると思いますが、それでもやっぱり1人1人にとって妊娠とは人生で数回あるかないかの体験です。挫ける事もあります。でもそこをしっかりフォローして妊娠させていくのが産婦人科の先生だと思います!なのにその対応。
冷たすぎます!私なら病院を変えますね👍🏻またあの病院に行って頑張ろうって思えないし、逆にその気持ちがストレスとなって出来にくくなってしまうかもしれませんし。

きっとあなたのお腹に来たいと思っている赤ちゃんは空の上で何人もいますよ!𓇼諦めなければいけない状況になるまで私は諦めないでほしいです✨

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。
    先生は女の先生です。たまに雑誌のインタビューやテレビも出たことあるような結構有名な先生みたいです。

    多分悪気はないんだと思うんですが言い方が…
    病院を変えようかとも今考えています。

    • 8月2日
deleted user

冷たすぎますね!!!そんな言い方されたら腹が立ちますよ!なっつさん大丈夫ですか😭??病院を変えたほうが良いと思いますよ!もっと優しくて寄り添ってくれる先生はたくさんいるはずです!

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。
    いろいろ不安な気持ちを聞いて欲しいと思っていたのですが出鼻をくじかれました。最初の一言で相談したい内容がわからなくなりました。
    病気変えてみます。

    • 8月2日
ちょこみんと

嫌な思いをされましたね。わたしも経験あります。

不妊治療はメンタルの安定が本当に大切なので、今のドクターにストレスを感じているようなら病院を変えた方がいいです。色んなタイプの医者がいますし、相性もあると思うので気持ちよく通える所が見つかりますように。

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。
    今本当に気持ちが不安定です。
    他の病院も探してみようと思います。

    • 8月2日
むー

いやいやいや!!!
頑張りたくたって途中で挫けたり嫌になることなんてザラですよ!私も何度も休みながら病院通いましたよー(´Д` )
やったりやらなかったりがダメなんて言われたことないです!

そんなこと言う先生のとこなんて辞めて病院変えましょ!患者の気持ちに寄り添ってくれない医師なんて!!💢

良い医師に巡り会える事を祈ります(*^^*)

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。
    私も気持ちに寄り添ってもらおうとしたのがそもそも間違いだったんだと今になって思います。
    他の病院も探してみます。

    • 8月2日
  • むー

    むー

    間違ってなんかないですよ〜💦
    私達の気持ちに寄り添ってくれる医師や看護師さんたくさんいますよ(*^^*)私の通ってた病院もそうでしたし!

    辛い気持ちをちゃんと聞いてくれる医師が必ずいますよ!
    思いつめないでくださいね(*^^*)

    • 8月2日
kayopom

私も転院前の病院が、そんな対応でしたよ
転院した病院はほんと混みあってましたが全力で対応していただいて授かりました
転院おすすめします

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。
    良い医師に出会えるよう不妊治療頑張ろうと思います✨

    • 8月2日
きいろキリン

先生、病院ひどいですね‼️
私も不妊治療半年くらいして人工受精までして、仕事やめる予定でストレスなくなるしできるかもと、病院に言わず勝手に通院やめて。一年半して同じ病院に行きましたが、普通にじゃあこれからどんな治療していこうかって感じで不快な思いせず通院出来ました!

なので、病院変えて気持ち新たに取り組んでみても良いと思います😊

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。私も不妊治療がストレスになってる気がして少し治療を休んでたんです。でも妊娠できなくて…
    やはり転院する方がいいですよね。👌

    • 8月2日
  • きいろキリン

    きいろキリン

    不妊治療がストレスになる!ありますよね!
    他に通えるとこあるなら是非✨
    そんな医師ばかりじゃないです!
    なっつさんに赤ちゃん授かりますように(・ω・`人)

    • 8月2日
あいり

女医さんの方が性格もキツいし、サバサバしてるし、がさつだったり、痛かったりしますよ。

婦人科系は女医さん希望する人多いですけど、経験的に男性医師の方が当たりが柔らかいです。

一人だけサバサバ、ドライでありつつも根は親身な女医さんがいてその先生は私は好きなのですが、口調は結構キツいです。


もし近隣にそこしかないという状況じゃなければ転院をおすすめします。合う合わないはやっぱりあるものです。

ただ、誰かになにかを言われたから・・・ではなく『自分がそうしたいからするんだ』って強い意思とちょっとの図々しさを持って頑張りましょう。

  • なっつ

    なっつ

    ありがとうございます。
    少し弱気になってました。強い意思をもって不妊治療頑張ります。

    • 8月2日
かにたま

悲しいですね。
オンナの敵はオンナ、ですね。

回答になっていなくて申し訳ないのですが、気になったので横から質問させてください。
実際のところ、やったりやらなかったりは良くないんでしょうか?
妊活やめたらできた!なんてよくきく話ですが…

根拠もなく言っていたら、ただ面倒くさくて言っているようにしか聞こえないです。

  • なっつ

    なっつ

    私の知ってる人も不妊治療やめたら妊娠しました。だから私もやめたらできるかなとか、半分は諦めてたんですが…

    でもやっぱり子供欲しくて。

    先生は私に対して、ほんとに何しに来たの?てゆう感じでした。クロミッド飲んで12日は早すぎなのは私もわかっていました。
    診察のとき卵があるかみてみるといって卵はありました。そのあと「あ!戻さんといけんのんか!(精子)」←忘れてた?

    心臓掴まれたように胸がぎゅーってなりました。

    • 8月2日