
B型ベビーカーで迷っています。マジカルエアーとビングルが候補。重さや安定感、使い勝手を比較中。どちらがおすすめでしょうか?
B型ベビーカーが欲しいのですが、踏みとどまっています💦皆さんならどうしますか?(´;ω;`)
物はマジカルエアーとビングルで迷っているので使ってる方いましたらお話聞きたいです😣!
︎︎︎︎✅ 1才5ヶ月、12kg
︎︎︎︎✅ どちらかというとよちよち歩き
✅ 生後1ヶ月になって外出れるようになってから今の今まで抱っこひも移動
ずっと抱っこひもで生活してきたので密着している方がやはり安心感はあるのと、子ども自身も心地よいみたいですが、子どもが重くなったのもあり長期間のお出かけが出来ないので検討しています。
この暑さなので抱っこひもの方が地面からの熱からも守れると思ってるのですが、お出かけも屋内になる為、屋内でもベビーカー移動の方がやはり楽かな?と思いました💦
マジカルエアーとピジョンのビングルで迷っています☘
それぞれ店舗で子どもを乗せてみたのですが、店員さんがいないときに勝手にやったのもあり決められずにいます😂
マジカルエアーがいいなと思った点は
︎︎︎︎✅ 使ってる人が多いイメージなので安心感
✅ 子どもが背もたれにもたれかかっていた(好感触😳)
気になる点として
✅ 日除けが短いようなので、代わりに合うものは販売されてるのか
✅ 日除け以外に不便なところはあるのか(荷物入れ?)
ビングルがいいなと思った点は
✅ 手元の高さがちょうど良かった
✅ 親目線で作られている感じがした
✅ 日除けのところの小窓から子どもの様子を確認できるところ
気になる点として
✅ シングルタイヤを売りにしているようですが、買ってから使ってみるとそこまで段差に強くないというのを目にしました💦
✅ 安定感はダブルタイヤの方がやはりあるのでしょうか?体重があるので、子どもの重さがタイヤやベビーカー本体に響くのかなと…
説明下手なので長々とすみません(´;ω;`)
よろしくお願いします!
- ちゃんこ◥█̆̈◤(2歳5ヶ月, 8歳)
コメント

おとうふ
マジカルエアー使ってます💡✨
それまではA型も持ってたのですがa.さんと同じくほぼ抱っこ紐で移動でした!
私の2人目妊娠を機にベビーカーを買い替えたのですが、めちゃくちゃ使いやすいですよ🤗✨
確かに日除けは短いし、代わりに合うものは私は使ってないのですが、帽子かぶってますし、炎天下にながーいこといることがそうそうないので今のところそこまで困っていません😳💦
日除け以外は全く文句ないです💡
荷物もけっこう入りますし、何より息子が乗りたがります✨乗り心地は相当評判いいとお店の人も言ってました🤗✨

みるく
我が家も同じ理由で抱っこ紐だったのですが、最近 抱っこ紐だと保冷剤をしててもお互い汗がひどくて
その状態で冷房の効いたお店に入るのも風邪を引きそうで心配というのもあり B型ベビーカー今日 購入してきました
ビングルとマジカルエアープラスを迷っていて、マジカルエアープラスにしました
我が子は9キロあるのですが、ビングルのが横幅が広いようだったのと、ビングルのトイザらス限定のカラーが好きだったのもあり(むしろ、マジカルエアープラスが好きな柄がなかった為)
散々迷いましたが
マジカルエアープラスにした理由は
いろんな店舗の店員さんに聞いたところ
☆サスペンションはどちらもあるものの溶接で固定されているマジカルエアープラスのが しっかりした作りだった
(ガタガタ道にも強く、重い子向きだと思った)
☆子供が前屈みになったときに持つ部分がマジカルエアーの方ががカーブが少なく前屈みになったときに持ちやすい
☆畳んだときに持つ部分(↑と同じ部分)が畳んだときに持ちやすい位置にある
☆アプリカは、登録だけで3年保証
ビングルはトイザらスだと1000円払って3年保証
☆トイザらスがポイント10倍+2000ポイントプレゼント(8/15までだったような)
見た目は断然 ビングルだったのと、荷物入れに抱っこ紐を入れてみたところ
ビングルのが他にも沢山入りそうだったので(どちらも容量は同じ。形が違
)本当に本当迷いましたが
走行性に関しては、どちらも良く感じたので店員さんに伺った所
タイヤにエアーが入っているタイプでは無いのでどちらも似たり寄ったりだという事でした
我が子もこれからも体重が増える事を見越してなので 走行性は似たり寄ったりだったので 念のためダブルタイヤであとはいろんな面を考慮した所 見た目は妥協して(笑)マジカルエアープラスにしました
でも これから一人で沢山歩くようになるのでしたら もしかしたらいらないかもしれませんね😣💦
少しでも参考になったら嬉しいです゚+。:.゚ *❁
-
みるく
ちなみに マジカルエアーADです。
マジカルエアーacに比べると
シートの遮熱効果はなくなってしまったのですが、その分 通気性が良くなっていて、バスケットが大きくなったそうです- 8月5日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
とっても参考になりました😭💕細かく教えてくださりありがとうございます!ビングルと迷いますよね💦私もトイザらス限定?のデニムカラーいいなと思ったんですが、調べるうちにシングルタイヤでもそこまで段差に強くないと知って、だったらマジカルエアーの方が良くないか?ってなってます😂笑
ガタガタ道に強い方がいいですもんね💓
みるくさんはトイザらスでの購入で3年保証だったってことでしょうか?💦ADはタイヤもワイドみたいですよね🤔💓- 8月5日
-
みるく
アプリカだとサイトからメンバー登録すると追加料金なしで3年保証だったので、トイザらスで買いましたが
別料金は払いませんでした。
(トイザらスのバースデークーポンの15%引きを持っていたのでトイザらスで買いました)
そーなんですよね✨タイヤもワイドなんですよね
細いと小道にはまりやすいとも見ましたが 、今発売されているベビーカーはきっと良いのが多そうなのでそこは微々たる差な気がしました💦
なので、見た目が好きなビングルと迷ってたのですが、お金や、保証、溶接等の面も含めてトータル的にきっとマジカルエアーのが良いました。
ビングルのが横幅が広いのですが、メジャーで図ったら乗る部分はだいたい同じでしたよー😄✨
参考になりますように゚+。:.゚ *❁- 8月6日
-
みるく
あ、あと、ビングルとのちがいは
リクライニングのところが
ビングルは2段階(カチッとはめると起き上がって、外すとリクライニングになるの2パターン)
マジカルエアーは自分で好きなところに微調整可能でしたよ😄- 8月6日
-
みるく
何度もすみません💦
あと、 マジカルエアーのがシートが2センチ高いのと、
畳むときに シングルだと 巻き込んでしまうので1度前に出す必要があるけど、ダブルだと整列してるので手間がないと聞きました。
でも、シングルでも畳むときそんなに手間には感じなかったですけど、
一応 その様に聞きました(笑)😊- 8月6日
-
みるく
度々の度々すみません💦💦
昨日 あんなにマジカルエアー押しだったのですが、使用してみたら色々不満があって今日ビングルに交換してきました😂💨💨
不満ポイントは
● 歩いてる角度で中が見えない事
(マジカルエアーは背中がメッシュになっているがかがまないと見えない)
●カゴ
でした😣💦
カゴはどちらも同じ大きさだったのと、ビングルの方が中身が落ちそうに思ったのですが、
カゴに抱っこ紐とお世話一式セットが入ったバッグを乗せた所(ミルクです)
マジカルエアーも入るのですが、
いれた状態で荷物の出し入れができませんでした😣💦
ビングルはバッグを置いた状態でも上から中身の出し入れができるので、
バッグを出す必要がなく
なので、子供を抱き上げてもそこに荷物を置いておけば倒れないと考え 交換しました。
乗った感じはマジカルエアーの方が作りもしっかりしていて、走行性も良いと思いました。
でも、アスファルトの上だとガラガラの音がやっぱり気になってしまって、先程ビングルで買い物にいったら気になりませんでした☺️
段差を上がるときはマジカルエアーのが良いと思いますが、ホントに微々たるものだと感じました😃
乗せた状態で持ち上げやすいのは、マジカルエアーだと思いました。
でも、荷物入れるカゴにお世話の荷物入れれば倒れないし、
買い物したやつだけをフックにかけた方がよいと思ったのと、
上から見えないと意外に不安だったので、ビングルにして良かったです- 8月6日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ご丁寧に細かくありがとうございます😢💕💕
そうなんですね!マジカルエアーはメッシュ部分かがまないと見えないですよね💦私も店舗で試したときにこのメッシュ意味あるのかなーって思ってました😂位置が低すぎて覗き窓にはならないですよね😢💦
ビングルのカゴは落ちやすそうだなーと思ってましたが、出し入れしにくいよりいいですよね😳
段差の衝撃そんな変わらないんですね🤔
畳んだときの大きさ(横幅?)もそんなに変わらないでしょうか?玄関に置くとして…- 8月7日
-
みるく
間違えて下に書いてしまいましたぁ~
- 8月7日
-
みるく
画像がわるいですね😭😭- 8月7日
-
久しぶりのママリ
突然すみません😣💦⤵️
ビングルの柄はどちらにしましたか?- 8月7日
-
みるく
トイザらス限定のデニムのやつにしましたよー✨✨
旦那さんがその一択だったので😣💨- 8月7日

おとうふ
すみません、マジカルエアーとマジカルエアープラスは違うんですね💦私が使ってるのはさっきの写真のやつです😣💦
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
ありがとうございます🙇💕!!- 8月2日

久しぶりのママリ
現在1歳の娘でわたしも同じ悩みを抱えてます😂💦💦
ちなみに娘はまだ8キロないので
今日試乗させた所マジカルエアーは
メチャクチャ横ぶれしてしまい
娘も左右にゆらゆらでした😅💦
ビングルはシングルタイヤに憧れて
走行したところ、、これはいい!と旦那と二人で感動しました😂
やっぱり軽いがゆえに段差にひっかかるみたいですが、、AB型にくらべて押しやすい、軽量な為購入を前向きに検討しております🤔
そしてストライプにするかベビザラス限定色にするかもなやんでます😅
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
コメントありがとうございます🙇
そうなんですね(´;ω;`)赤ちゃんの体重が軽いと安定しないんですかね💦うちは12kgあるんですが、重いので安定性重視でシングルタイヤだと返ってタイヤへの影響あるかな?となっていて💦
ビングル押しやすいし覗き窓あるのが良かったです💓男性でも押しやすそうですよね🤔
ベビーザらスの限定色人気ですよね😍😍黒白のストライプもですけど、男女問わないし洋服が派手なときでも問題なさそうですよね♪- 8月6日
-
久しぶりのママリ
聞いた所マジカルエアーは
重い子向け?みたいですが
シングルタイヤでも全然大丈夫みたいですよ😁今日はビングルで2-3歳の男の子が気持ち良さそうに寝てるのを見かけましたよ~🙋だから意外と重い赤ちゃんでも平気なんだな、って印象でした!!
アップリカの幌が弱々しく、、ちょっとの風で横ぶれしやすいし赤ちゃん下ろして荷物乗せると倒れやすいと本日定員さんから聞いたので
ビングル一本になりました!!
旦那も押しやすい~😂って絶賛してました🙋🙋また小回りもしやすくて、、わたしも早く購入したい~ってなりました🤣🤣🤣
そうなんです!両方無難カラーですがやっぱり町でみかけるのはストライプが多かったイメージでしたね~😯両方使いやすい色だからこそ悩みます~😂- 8月6日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
重い子向けのようですよね!そうなるとマジカルエアーにしようかなってなるんですが、日除けが短いから別で日除けアイテム買うとすると、ビングル買えるんじゃないかなって😂笑
そうなんですね😳😳荷物乗せのときに倒れると困っちゃいますよね💦
あとはストッパーがタイヤとタイヤの間にある(押しづらいみたいです😢)のに比べてビングルはタイヤの内側にあるようなのでそこもシングルタイヤのメリットかなって思いました🤔
どっちも使いやすい色ですよね💕大人の服装とも喧嘩しなさそうですし…😂笑
ビングルとマジカルエアーだと座面の横幅はビングルの方が広いんですかね?💭- 8月6日
-
久しぶりのママリ
本日赤ちゃん本舗行ってきたんですけどマジカルエアープラスよりもビングルのが安くてビックリしました😂💦
確かに…ビングルも日除短めでしたがわたしはもし購入したらガーゼケットを上にかけてしのごうかとおもってます😁
あ、ちなみに重い荷物で後ろのバーに荷物をかけるとビングルも倒れてしまうみたいなのでB型特有なのかもしれないです🤦🏻♀️
そうなんですね!!それは知りませんでした!😯やっぱりシングルタイヤの良さだけありますよね😂
そうなんです~😂💕💕
ポイントの面で考えるとストライプかな?とも思ったりして…(笑)
横幅はビングルのが広いって
ききましたよー!😊
あとシートの高さもビングルのが
高いみたいですね~☺️
リクライニングした時も
わたしはビングルのがいいなって
思いました😂
なんやかんやいろんな店舗で
3回くらいビングルとマジカルエアー
他海外ベビーカーを試乗しましたが
なんといってもビングルでした(笑)
あとまあまあお値段するサイベックスのイージーSもいいなーって思いましたがハイシートではないのでやめました😂- 8月6日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
新しく出たマジカルエアーはビングルとそんなに値段変わらないですよね😂マジカルエアーにするなら旧モデルの人気のやつでいいやと思ってるので(楽天で安くなってて😂💕)日除けアイテム追加するとしたら、ちょっと足せばビングル買えるよな〜って考えでした😂笑
それはB型特有かもしれませんね😭
ビングルは親目線に作られてますよね💓ポイント大事です!笑
そうなんですね😊💕!私リクライニング試さなかったんです💦ビングルって2段階しかないですよね😢結構倒れますか?
そうなるともうビングル決定ですね😂w
初めて聞きました😳笑- 8月6日
-
久しぶりのママリ
確かに!!お安くなってますよね😁🙋ビングルは30000でおつりがくる感じだから躊躇しちゃいます😅💦💦
まだ購入できてないので🤣🤣🤣
リクライニング試したら結構たおれましたよ!!二段階です☺️アップリカのも微調整できますが、、私的にう~ん🤔て感じでした(笑)
あとはビングルもマジカルエアーも
好みの問題ですよね🤤😚😂- 8月6日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
30000でも安いとは言えないですよね😢税込で25000くらいだったらなあ…😢笑
そうなんですね!リクライニング機能がどのくらいの頻度で使うものか分からないのであまり使わないのであれば微調整できなくても問題なさそうですよね😊
そうですね😂- 8月7日
-
久しぶりのママリ
ファーストベビーカーもあるので
結構な出費になります😂😂😂
ビングルは税込で28080円でしたね😅😅😅💦購入したいのになかなかポチっとすることができません😅
赤ちゃん本舗で買えば3年保証ですが
デニム柄だとトイザらスなので悩みまくりです🤣🤣🤣
うちは結構座ってることがすきなので
二段階でもいいのかな?っていうイメージです😆!寝た時に角度かえればいいかな?😚って思ってます(笑)- 8月7日
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
買うならデニム柄が可愛いですよね💦
そうなんですね😍💗- 8月7日

みるく
ビングルの窓も上に別売の帆をつけたら見えなくなると思うんですけど、
シートと帆が繋がってる部分をめくる事ができたんですが、マジカルエアーはくっつけてあってめくる事が出来なかったです😣😣💨
畳んだ時の感じは見比べてないのですが、マジカルエアーのが気持ち小さめに感じましたが、カタログだとビングルのが小さいみたいですね✨
-
ちゃんこ◥█̆̈◤
そうなんですね😭それだとビングルの方がいいですね😣私も子どもの様子見たさに覗き窓が個人的にポイント高いと思ってたので見れるに越したことないですよね😣
画像までありがとうございます🙇!!!- 8月7日
ちゃんこ◥█̆̈◤
コメントありがとうございます🙇💕
そうなんですね!
ADとAEどちら使われていますか?
おとうふ
マジカルエアー プラスACです💡
今調べてみたら、ADよりちょっとだけ日除けが深く、荷物入れも容量大きめになってるみたいですね🤗💡
ちゃんこ◥█̆̈◤
お返事遅くなりました💦画像までありがとうございます🙇!
フロントバーを外すときのコツとかあるんでしょうか?😣楽天で安くなっていたので気になってます😂💕