
コメント

退会ユーザー
可哀想には思いませんが💦
姑さんと仲良くしたいなら会いに行った方がいいと思います⤴️笑
べったりはべったりでめんどくさそうですけどねーε-(´∀`; )

るかえもん
ちょっと可哀想かも?って、気持ちわかります💦
私は父も母も兄弟が多く、特に母方のいとことはいえが隣なので、本当の兄弟のように育ちました!
私も旦那も姉がそれぞれいますが、それぞれ絶縁しています😂
ので、息子にいとこはいても会うことができません。
自分がいとことそのように育ってきたので、複雑ではありますが…
しょうがないかな、と割り切っています😊

MAMA
いとこと会ったこと無い人なんて
友達に山ほど居ますが何が可哀想なのかわかりません。
1番に可愛がられたいなら
義家族と仲良くするしか無いと思います。
先に可愛がられてる嫁が居て
残念なのでしょうが
あなたの理想と違うからと
関係切るのは子供からしたら違いとは思います😅
-
りまま
理想と違うからではなく、兄嫁と合わないからなのです😂
同じ町内なので小学校は一緒になるから嫌だなぁと思ってます。- 8月2日

maii
お母さんの嫌いな人に近づきたいとは子供は思わないと思いますよ☆
いとこだから仲良くしなきゃとかもないし、気持ちに素直にいていいと思いますよ☆(^ ^)
産後は心もデリケートになりやすいので、時間が経てばまた少し状況は変わるかもしれませんね。
旦那様のご両親と思うようにはいかず、やきもきしたかと思いますが、仲良くしたいって気持ちがあるの、素敵だと思います(*^_^*)

退会ユーザー
私自身従兄弟は一人しかいませんし
似たような状況で絶縁になりましたが
全然平気でしたよ😂
従兄弟沢山いたら楽しそうだなーとは思いましたが
お母さんが悲しそうな顔したり
眉間に皺が寄る方が嫌でした☆
無理する必要ないと思います❣
りまま
可哀想に思わないと聞いて安心しました。
仲が悪いわけではないです。そこそこ良い関係ではありますが、会いにいくと兄嫁がいて面倒なので😅自分の子供が一番なのはお互い様だから仕方ないですよね…