※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

親友の出産お祝い金について相談です。私は未婚で出産し、現在もずっと…

親友の出産お祝い金について相談です。

私は未婚で出産し、現在もずっとシングルです。
出産した際、親友に3万円出産祝いでいただきました。
(内祝いとかは返してません)

その親友が結婚したので、
・結婚祝い1万円ギフトカード
・旅費実費で遠方の結婚式に出席
(関東圏から沖縄だったため息子と2人で
交通費、ホタル代8万〜かかりましたが
ご祝儀は辞退という形でご祝儀は渡してません)

それでこの度その親友が出産したので
出産祝いでお金を包みたいのですが
私が出産祝いでいただいたやはり同等の額を包んだ方が良いですよね?

私自身、これから結婚する可能性はあったとしても
人を呼んで結婚式を挙げる気はないので招待をすることはなです。

普通の友達なら迷いますが、親友なので
3万つつんで渡すのに抵抗は全くないのですが
私が逆の立場だったらそんなにいらない、と思って
いくらかは返すので皆さんの意見を聞きたいです🥲

コメント

まま

お金じゃなくて可愛いと思ったギフトを渡して、お返しなしでね、でいいんじゃないかなーと思いました😃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    お金よりギフトの方が良いですかね😳💡ご意見助かります😊

    • 1時間前
ママリ

わたしもギフトで返しなしがいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはりギフトが良いですかね😳✨
    ギフト🎁お返しなしで何か考えてみます😊!

    • 1時間前