※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
riri
子育て・グッズ

6ヶ月の息子が寝る前に激しく泣くことが続いています。最終手段はおっぱいで泣き止むようです。この状況は正常でしょうか?

6ヶ月になったばかりの息子です。
ほぼ毎日寝る前に、この世の終わりくらいなギャン泣きをします。
1時間以上はザラで泣きます…💦
最終手段はおっぱいです。
こういうものですか?(;ω;)

コメント

ココチャン

10ヶ月になりましたがおっぱい強し❗です😂
主人が「おっぱいすげー」と感心しています。

  • riri

    riri

    やはりそうですよね、おっぱいに勝るもの無いです😂
    ありがとうございます!

    • 8月2日
ノンノン

1歳7ヶ月の息子がいますが、いまでもほとんどおっぱい飲んで寝てます笑
たまーに抱っこで寝る時もありますが💦
大きくなるにつれておっぱいじゃなくても寝る頻度が高くなってきましたが😊🍀

  • riri

    riri

    わお!そうなんですか!(ノ`・∀・)ノ
    まだまだおっぱいで大丈夫なんですね☺️良かったです…!
    ありがとうございます!

    • 8月2日
(^O^)

私は泣いたらおっぱい
泣いたらおっぱい
泣いたらおっぱい
と、繰り返してました😂(笑)
1時間も泣いてたら私も子供も疲れるのでおっぱいあげてました😂
良いんです!いつかはおっぱいを卒業する日が来るんです!その日が来るまでおっぱいに頼りましょう😂💕
ちなみに私の娘はおっぱいだいすきでしたが1歳半で断乳しました!意外とあっさりおっぱい卒業しました😂(笑)

  • riri

    riri

    やっぱりそうなんですね…!エンドレスおっぱいで、これは大丈夫なのかと不安になってました😂
    ありがとうございます😊

    • 8月2日
MOYON

わたしも上の子のときは泣いたらひたすらおっぱいくわえさせてましたよ〜☺️寝るときも最終的には添い乳で寝かせてましたし😌おっぱいの力は本当凄いですよね(●´ω`●)
6カ月だったら全然いいと思います❤️
むしろわたしは下の子の妊娠で早めにおっぱいストップしてしまったので逆に可哀想でした💧案外すんなりと離れてくれますよきっと😊

  • riri

    riri

    おっぱいの力はほんとに凄いなぁと毎回感心してしまいます!笑
    良かったです、安心しておっぱいあげれます!😆
    ありがとうございます☺️💕

    • 8月2日