
妊娠中で切迫早産の心配があり、仕事を辞めたいが金銭的理由で難しい状況。友人の切迫早産を目の当たりにし、不安が募っている。
根拠もなく切迫早産になるのではないかとビクビクしています…
マタニティブルーの一種なのでしょうか?😥
今は元気ですが先行きの体調がとても不安です。
現状出掛けることも多く、立ち仕事もしているアクティブ妊婦です。
たまたま同時期に妊娠した親友が24wで働きすぎで切迫早産になり、2日間入院からの完全自宅安静で何も出来ずに退屈そうにしているのを身近で見ています(*_*)
仕事を辞められたら1番いいというのは分かってるのですが、会社からパートでも社保に入ってれば産休と育休を1年貰えると言っていただけたため金銭面を考えたら辞められないです…😭
- α(6歳)
コメント

ちちぷぷ
あ〜わかる気がします!
わたしは保育士ですが切迫になるという確信を持って、毎回大丈夫ですか!?と聞いていましたがまったく問題なく産休まで仕事をし、お出かけもたくさんし、予定日頃元気な息子を産みました笑
不安はあると思いますが無理なく続けてください😄

はせっち
切迫早産は体質もありますが、無理がたたった時にもなりますね💦
張りがある…張りが多いと感じた時、検診で伝えれば頸管を測ってくれると思いますよ☺︎
1人目は早いうちから内診せず、張りの自覚がなく、切迫早産になってるのに気づかない場合も多いので💦
-
α
やっぱり無理が1番ダメですよね😅
あ、まさに1人目妊娠で張りがイマイチ分からない人です…
現状問題ないのでいつも内診されないので、今度の検診は自己申告で内診してもらおうと思います(*_*)- 8月1日
-
はせっち
私も1人目の時初めて張りを感じた時に慌てて病院行ったら頸管が短くて切迫早産を知りました💦あれで申告してなかったら、今更どうなってたかと怖いです💦
張りさえなければ、自覚ないって事はないと思います☺︎こればかりは張らないとわからない事ですしね(ㆀ˘・з・˘)難しいです💦- 8月1日

さおり
28週目ぐらいに切迫早産の可能性が高いって言われてずっとウメテリンという薬今もずっと飲んでますよ!😭
入院はせずに自宅待機ですけどねー!
私は今仕事は辞めて旦那のアパートで家事してますけど、1週間ぐらいは旦那さんが家事全部やってくれましたね!
もともと子宮の長さが狭いのかもねーっていわれましたけど、早く子供が産まれたらどうしようという不安もありますー(´ω` )
-
α
自宅安静も辛いですよねー😢
無事に正産期で産めますように🙏🙏🙏- 8月2日

ちーた
今日、妊婦健診は一昨日受けたばかりですが、少しお腹が張るなと一応受診したら切迫早産になっており入院の一歩手前でした。子宮頸管が短くなってしまっていました。
来週末まで働く予定だったので、まさかですが。力仕事&立ち仕事で切迫早産の不安はあったけど毎回、経過順調だったので私の子宮って丈夫だな~とか思っていたのに。お金のためには働いたほうがいいですが、やはりお金よりも自身の体と赤ちゃんが一番大切なので少しでも異変を感じたら受診や休むことが大切と見に染みて感じました😢取り返しつきませんからね。無理しないでください。私も2週間後の健診まで待っていたら危険でした💦
-
α
そういうこともあるんですね😓
異変感じたら病院に電話しようと思います(*_*)
赤ちゃんになんかあったらシャレにならないですもんね…
ありがとうございます。- 8月2日
α
分かってもらえて嬉しいですー😭
病院でもいつも順調って言ってもらえるのですが、なんとなく不安なんですよね(;_;)
周りが切迫になった人ばかりで、体験談聞くことが多いから怖いのかもです。
保育士さんでも問題なく仕事できたと聞いてちょっと安心しました♪
ありがとうございます!
ちちぷぷ
子ども抱えて立ったり座ったり、ときにはおんぶしたり。ゼロ歳児クラスで歩くのも遅い子たちだったので一緒にハイハイしたり。毎回聞いても大丈夫!と言われ、本当に大丈夫!?と思っていました笑
初期からしょっちゅう張っていたので心配でした、、
元気な赤ちゃん産んでくださいね!