
コメント

るん
うちもいま同じ状況です(;_;)家事が思い通り行かないですよね!
触って食べていけないものは避けておいてある程度好きにさせて
それでも泣いてくるのであればおんぶして家事をしています💦
寝てる間に出来ることをしてって感じですが
寝てる時にたまーに疲れて一緒に寝ちゃいます😉笑

えみみ
家事は手抜きしてました!笑
-
ayman
回答ありがとうございます😊手抜きしないとやってけないですよね( ̄◇ ̄;)
- 8月2日

よーぐると
私もそんな感じです💦
我が家は私の家事の間、ベビーサークルなどをせず、子供の好きなようにウロウロさせてます😂
動けるようになったことで自分の行きたいところに行けるからか、私の姿が見えなくても前より泣かなくなりました🌟
その代わり、ずーっと追いかけてきますが。
可愛いストーカーちゃんです😍❤️笑
朝寝や昼寝のほんのちょっとした時間は自分の休憩タイムに当て、家事は適当になってます😰
が、その日一日、元気に怪我なく過ごせたと毎日自分で自分を褒めて寝ます。笑
-
ayman
回答ありがとうございます😊追っかけてくるの可愛いですね😍うちは追っかける時もあれば犬を探しにいったりコンセントいじりにいったり中々恐ろしいです笑 元気に怪我なく!それ確かに!と思いました(^∇^)私も褒めたいと思います😽
- 8月2日

り
私もです、
私の場合は旦那に当たってしまい
言い合いになる事がしばしば…
自分の時間がなく
化粧も出来ず、動き回るから
水回りの掃除も出来ずで
本当に苦労しました。
ですが、今は保育園に預け
掃除も出来、自分の時間が
30分とかでわありますが
作れるようになりました。
自分がいっぱいいっぱいになる前に
親戚に預けるなり子どもと
少し離れたりしました。
これが正解なのかわ分からないですが
思いつめないように😊
-
ayman
回答ありがとうございます😊旦那にあたるの分かります〜!化粧する時間もないですよね( ̄◇ ̄;)今は保育園に預けてるんですね!少しでも自分の時間ができて良かったです🤩楽しみ探しながらやってこうと思います😽
- 8月2日

リア
ある程度家の中では自由にしてもらってます!片付けとか掃除はあんまりできないので…適当です😂
ご飯は子供が少しテレビ見てる間とかにやったりしてます。
家事ってどのくらいをどの程度やりたいとおもっているのですか?😁✨
やろうと思ってるだけ素晴らしいです!
-
ayman
回答ありがとうございます😊11ヶ月にもなるとテレビ見るんですね(^∇^)💕家事、、というか午前中やってる事は、洗濯物、離乳食、10時には支援センター、11時には買い物、お昼過ぎに帰宅、私ご飯、洗い物、少しゆっくりして洗濯物取り込む、夕方離乳食、お風呂、寝かしつけ、夜息子が寝たら掃除、夕飯、夕飯の洗い物っていう感じで合間に犬の世話なんですが笑、夕飯作りが苦手なので旦那が作ってくれてるので、夕飯作りがちゃんと出来るようになりたいのと、犬をもっと構ってあげたらマル🙆♀️な気がします🤣今起きる時間や時間の配分を調整しまくって結構できるようになってきました🤩家事をしっかりこなして家がキレイに片付いてるのが私の中で達成感や自信に繋がってる部分があるので日に日に起きる時間も早くなってます😂ご飯作れるのが羨ましいです(⌒▽⌒)私も頑張ります✊
- 8月2日

ママり
家事は手抜きです(^^;)掃除とかは口に入れたら危ない物だけ手の届かない所において遊ばせながら掃除。つかまり立ちして伝い歩きするので頭にクッション製のある頭をガードする帽子があるのでそれを被せてます。この帽子だと頭全体を守ってくれるので。
ご飯作る時は上の子とテレビを見ながら遊んでる時に作るかほぼおんぶしてます。細かい掃除とかはやっぱり出来なくなるので旦那が休みの時にやってます。時間に追われますよね(T-T)朝ご飯食べたと思ったらもう昼ご飯!もう夜ご飯(T-T)洗濯して掃除して子供の相手して少しでも横になりたいと思っても上の子が寝かせてくれません(T-T)遊んで遊んで攻撃➕下の子の高速ハイハイで逃亡。ひと息つく暇もないです(T-T)余裕なくなりますよね。適当でいいやーと思っても疲れるものは疲れます笑
がんばりましょうね♪( ´θ`)ノ
-
ayman
回答ありがとうございます😊そんな帽子があるんですか!アマゾンにも売ってますか?(^∇^)2人居るとそうなりますよね( ̄◇ ̄;)私よりもずっと大変なのが伝わってきました( ;´Д`)おんぶ楽ですか??私も買おうかな🤔ホント、適当でいいやってしても疲れます笑 お互い頑張りましょう(^∇^)
- 8月2日
-
ママり
Amazonに売ってるかは分からないですが楽天とかにはあったと思います。
AmazonのCMのリュックみたいに背負わせるタイプのは可愛いけど後頭部しか守れないからうちでは帽子タイプにしました(^^)おんぶ楽ですよ!私も頑張ります(^^)- 8月2日

かこ
分かります😭子どももどんどん動けるようになって目も離せないし、後追いもすごくて中々思うようにいかないですよね😣私も余裕がなくてしんどいときがありますが、これだけ甘えてくれるのも今のうちだけと思って、家事はちょっと手を抜いて、息子にできるだけかまってあげてます😌💓
お互い頑張りましょうっ☺️💓
-
ayman
回答ありがとうございます😊ホントに中々思うようにいかないですね‼️
離乳食とかスプーン持ってる手を蹴られてみじん切りブロッコリーが吹っ飛んだ日は泣けてきます😂確かに今だけですよね😭支援センターでもう少し大きい子をみると、それはそれで可愛いですが💕お互い頑張りましょうね🤩- 8月2日
ayman
回答ありがとうございます😊
家事思い通りにいかないです😅子供が寝てようやく家事できる時にはこっちも寝たいですし😓おんぶしてやってるんですね🤔うちもおんぶしようかな(^∇^)