※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

秋冬には首も座ってると思うのですがその時の赤ちゃんの服装ってどんな…

秋冬には首も座ってると思うのですが
その時の赤ちゃんの服装ってどんな感じですか?肌着とかは??寝る時の服装は??
冬服好きだからかわいい服着せたいけど肌着はどんなの着せたらいいのかとか全くわかりません

コメント

はじめてのママリ

首座った辺りから被りの服を着せ始めました!
私はユニクロの肌着の上に長袖を着せることが多かったです。
家なら肌着だけで過ごしてました。

寝る時は基本スリーパーですね。
それもポリエステルのふわもこしたのじゃなくて、綿毛布の素材がおすすめです。
生後2ヶ月くらいからSIDSのリスクが高くなりますので(特に冬)厚着には注意しましょう。子供の服装は大人より−1枚が基本です。大人が少し寒いと思うくらいがちょうどいいです。冬の室内なら靴下も不要です。
布団は顔にかかる可能性があるし、流行のスワドルも使い方によっては事故も起こっているので注意した方がいいです。

はじめてのママリ🔰

肌着はユニクロの半袖ボディ着せてました☺️
腰座り前まではまたボタンとまで足から着せると楽ですよ👍
パジャマは半袖肌着、長袖カバーオールで気温に応じてガーゼスリーパーかモコモコ(背中メッシュ)のスリーパー着てました!!

おブス😁

長袖ボディースーツと長袖ロンパースで過ごしてました!
そんなにモコモコのはいらないです🤔
寝る時は、スリーパー着せてました!
掛け布団はなし。
手足が冷えてても、背中とかがあったかければ大丈夫です👍