
コメント

はじめてのママリ
不便ですができないことはないです。
ドアパン防止グッズもありますよ☺️

はじめてのママリ🔰
都市部で駐車場もかなり狭い地域なのでスライド買う前で大人2人の時は1人がドア支えてましたが、1人の時は多少遠くても周りに車がいないところに停めて~とかしてました☺
-
ママリ
ありがとうございます😭
工夫されていた点を教えていただき凄く助かります✨✨✨- 2時間前

そうママ
駐車場はなるべく端にとめたり、隣が壁とかだったら運転席側をめっちゃ寄せて、スペース開けてとめてました😅

はじめてのママリ🔰
ライズとVOXYに乗ってます。
ライズはスライドドアなし、VOXYはありますがスライドドアがないライズが不便とか感じたことはないです。
子供が乗ってる座席はチャイルドロックかけてて子供があけられないようにしてるので今のところはドアバンはなさそうですし、車社会なので駐車間隔も割りとあってドアがぶつかりそうってなることも今のところはないです。

はじめてのママリ🔰
スライドドア便利そうだなーと思いながらも、普通のドアで4年過ごしてます🙌大人が開閉する分にはなんとかなってるので、チャイルドロックで子供が勝手に開けないようにすれば大丈夫だと思います💡
駐車場感覚広めのところ、とかは気にして停めてます。隣に小さめの車が停まってる所とか😊
夫の車にチャイルドシートを乗せ替える時に、夫がぶつける率が一番高くて…え?気を付けて?って思ってます(笑)
ママリ
ありがとうございます🥹✨
ドアパングッズ調べてみます✨