![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
吸引分娩は保険対象ですか?手術後に保険請求できるか不安。保険会社は診断書必要と説明。
吸引分娩で保険おりた方いますか?
流産の手術ではおりますよね?
今日手術したんですが(たった今w)、去年出産した息子が首?にへその緒が巻きついて心拍低下してるってことで吸引しました。今回の手術のついでに、吸引分娩の分も保険請求しようかと思ってんですが、病院から出来ませんと言われることはありますか?
保険会社には診断書見てみないとはっきりとした判断はできませんが吸引分娩も保険の対象です!と言われました!
- はじめてのママリ🔰(4歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
わたしではなく友人ですが、おりましたよ!!
![ちぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぃ
わたしはおりませんでした😭
診断書の書き方、領収書の手術欄に点数が入っているかなどで違うらしいです💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですか😭
母子手帳にはちゃんと吸引分娩って書いてあるので貰えるかなーと思ったんですか明細によるんですね💦- 8月1日
-
ちぃ
私も母子手帳には吸引分娩と記載されてるんですが、病院によって健康保険つかうところと分娩代金のなかに入っているところとあるらしいです😭
私も出ると聞いていたので悲しかったです(笑)- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
私のところも分娩代に入ったのかも、、😭病院に聞いたらそう言われましたか?
- 8月1日
-
ちぃ
病院に診断書書いてもらうときに言われました😰
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
そして、診断書書いてもらってないつて感じですか?あれもお金持ちかかりすよね😂
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません
受付の人に言えばいいんですよね、きっと←- 8月1日
-
ちぃ
お金かかるので、受付の人に聞いて先生にお話したら出ないって言われました😭
診断書だけでも5000円に消費税とかだったので、出ないなら取るだけもったいないです😱😱- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
聞いてみたらおりると思うけど診断書書くのに時間かかるよーカルテ見つけなきゃだから、、、、ってなんかめんどくさそうに言われました(笑)
- 8月2日
![ゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆ
吸引分娩で保険おりました!保険にもよるかと思いますが、入院費用に関する保険は診断書なくても領収書のコピーだけでおりました✨手術に関する保険については、現在診断書を保険会社に送っていて、審査中みたいです。
-
はじめてのママリ🔰
そーなんですか😂
今回の手術の件で診断書送ってもらうついでに聞いてみたら、吸引分娩の分も診断書の紙送りますので。と言われました😂ちなみにアフラックです!- 8月1日
-
ゆ
おりると良いですね✨頑張った報酬だと思うと嬉しかったです(笑)私は明治安田生命だったかな?たしか、、曖昧ですみません😅(笑)私は入院費だけだと思ったら保険会社のほうから手術費用も出せるかもと言われ、診断書送ってきたので、病院に持っていき書いてもらいました😊手術費用もおりたらラッキーくらいに思ってます!
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
あ!それ私も言われました!
最初電話で、入院費の分が支払われるかもと言われましたが話してるうちに手術に含まれるかもなのでおりるかもしれないと言われました😭‼︎
わずかでも欲しいですよね!(笑)- 8月1日
-
ゆ
そうだったんだんですね😊それなら入院費はきっとおりますね!貰えるものは全てもらっておきましょう(笑)意外ともらえたので、私は欲しかった掃除機買いました(笑)
- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
私も掃除機欲しい😂
でも大した掛金じゃないのでそんなに貰えないです多分😭笑- 8月2日
![ぴよりーぬ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴよりーぬ
わたしは吸引分娩とそれに伴う会陰切開で保険おりました!
-
はじめてのママリ🔰
会陰切開でもおりたんですか!
なんかお金貰えるなら欲しいけど、言って無理ですって言われたらな😂と考えてしまって(笑)
受付の人に聞いても答えてくれますかね?先生じゃなきゃ分からないのかな?😭- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
流産の手術で保険おりないってことはないですよね?
- 8月1日
-
ぴよりーぬ
わたしは吸引分娩だけしかおりないだろなーと思ってたら、診断書に吸引分娩と会陰切開って書いてあって。
先生もそういう診断書慣れてると思うので、保険がおりそうな医療行為のことは全て書いてくれると思いますよ☺
あとは保険会社、保険の種類によって同じ内容でもおりるものと、おりないものがあるので病院ではわからないんじゃないですかね💦- 8月1日
-
はじめてのママリ🔰
会陰切開も入るんですね!
こっちはそこまで気の利いた先生じゃなさそうです😂- 8月2日
![まめくま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめくま
吸引分娩おりました!ちなみに保険適用でした!
事前に保険会社に聞いたら診断書を見て判断しますって言われました😊もし保険が下りない場合は、診断書の代金は払ってくれるって言われました😊
-
はじめてのママリ🔰
診断書代払ってくれるのいいですね!いい値段するからおりないとほんともったいないです😂
- 8月2日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
オリックス生命新キュアで、吸引分娩とそれに伴う会陰切開で保険がおりました😄🌸
30万円くらいおりましたよ〜☺️
-
はじめてのママリ🔰
30万、、すごい💦きっと掛金も高いんでしょうね😂私は少額なのでお小遣い程度貰えたらラッキー⭐️ぐらいの気持ちです(笑)
- 8月2日
-
退会ユーザー
月々の掛け金は、掛け捨てで4000円ちょっとですよ〜☺️🌸
なので、わたしもびっくりしました😳
今回の保険金以外にも、妊娠中に重症妊娠悪阻で入院したときにも18万円もらえました🌸
オリックス生命さまさまです😂笑- 8月2日
-
はじめてのママリ🔰
え!それはすごいですね!!
羨ましい😭😭- 8月2日
-
退会ユーザー
調べてみたら、掛け捨てで月々の支払いは3100円でした😂
保険ってありがたいですよね😂✨- 8月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
貰えるものは貰っておきたくて😂
先生に聞いてみます!