
コメント

キラキラ
お辛いですね…私も産後特にすぐ疲れて落ち込むタイプでしたが子供が朝まで寝るようになってから、見違えるように心も体調よくなりました!
今一歳半ですが、10ヶ月に夜間断乳して朝まで起きず、寝るようになりました。うちの子の場合はそのタイミングで夜泣きもなくなりました!
夜間断乳始めてみたらいかがでしょうか?!
心め身体も睡眠は1番大切です😭✨✨

花ちゃんまま
わたしもずっと産後は体調悪いです。慢性鼻炎、月1は39度の熱、めまい、頭痛、自律神経乱れまくりです。離乳食を食べないので、8割方授乳頼りですが一歳になる前日に生理来ました。
一時保育とか利用してみたほうがいいと思います!
まー
コメントありがとうございます♡
やっぱり夜間断乳は必要なのでしょうか?そうすれば生理も来るかな?💦
キラキラさんは昼間はまだ授乳されてますか?
キラキラ
朝まで寝てほしかったり夜泣きに悩んでる場合は手段の一つとしては効果的だと思います!
私は授乳していても生理は5ヶ月のときにきてしまったのですが、夜中の授乳をやめるときやすくなるという話も聞いたことがあります😆
うちの子は夜間断乳し始めたくらいから欲しがらなくり、1歳2ヶ月で自然に卒乳しました✨