※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ろんろん
子育て・グッズ

3ヶ月の娘がうつ伏せが苦手で泣いてしまいます。首は多少上がるが手が使えず、地面に顔を向けるのが嫌い。うつ伏せ練習を続けるべきか悩んでいます。他の子が苦手を克服した方法を知りたいです。

3ヶ月の娘のうつ伏せ練習を続けるかどうかの質問です。
うつ伏せは大嫌いのようで、2ヶ月ちょっとから練習をさせていますが常に大泣きします。エビ反りは出来るので首は多少上がりますが、手が全くきいてません。縦抱きを好むので首に手を添えて抱っこしていたら、ほぼ首は座りました。
見ていると、地面に顔が向く感覚が嫌らしく、同様なラッコ抱きも大泣きします。

今後このままで、寝返り、ハイハイなど顔が地面に向くこと出来ますかね?嫌がっても、うつ伏せ練習続けた方がいいですか?

苦手だった子がいたらどう克服したかも教えて下さい!

コメント

deleted user

二人ともうつ伏せの練習
あまりさせてないですが
普通にできましたよー😊

  • ろんろん

    ろんろん

    あっ、そうなんですね。こどもの力ってすごいですね!
    寝返り、ハイハイなどもあまり嫌がらなかったですか?

    • 8月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    寝返りも勝手にしてました!
    上の子はハイハイも普通にしてましたし
    下の子は最近は勝手にうつ伏せで寝ます😂

    • 8月1日
  • ろんろん

    ろんろん

    そうなんですね~☺️
    あまり焦らなくても自然出来ていくものなんですね。
    ありがとうございました!

    • 8月1日
チミー:-)

したくなったら自分ですると思うのでわざわざさせなくていいと思います☺️
うちは練習はせず、しようとしてできないときに手伝ってあげてただけでした☺️
今は自分で上手に寝返りできてます☺️

  • ろんろん

    ろんろん

    なるほど、しようとするところを見逃さないようにしますね。
    ありがとうございました!

    • 8月1日
deleted user

うちも3ヶ月の娘がいます。
うつぶせが嫌い…なわけではなく いつも床(タオル)、手をモグモグ食べてました。窒息が怖くて うつぶせ練習も1日に1回はしよう…と思っていたのですが 全然していなく ちなみに100日の写真はうつぶせできませんでした😭
縦抱き&抱っこ紐で首は座り 久しぶりうつぶせ練習してみるかーと思ったら なんと!急にできてました!!

私もうつぶせ悩んでいましたが 意外と急にできるようになってて 子どもの成長に驚きました。
この時期背中が熱くなりやすいので 体横にしたり うつぶせにしたりコロコロして遊んでいたら 寝返りもマスターしました!

  • ろんろん

    ろんろん

    急に出来たんですね!?
    体のコロコロでもう寝返り出来たのもすごいです!
    コロコロ取り入れてみようかな😃
    ありがとうございました!

    • 8月1日
よう

成長はその子それぞれなので
嫌がっているのを無理にはしなくてもいいと思います、
3ヶ月ならまだしていなくてもおかしくないですし、
体が成長してできるようになったときに
自然とするものだと思います、
泣いて嫌がるのならまだその時ではないのかな……
成長が少し遅いかな?
と感じたときに練習する方がいいかなと💦

まだ私の体はうつ伏せできる状態じゃないよー😭
って泣いてるのかも?

  • ろんろん

    ろんろん

    確かに自分のからだが準備段階に入っていなければ拒否しますよねー。
    少し様子みてみます、ありがとうございました!

    • 8月1日