
2歳から3歳の子どもが野菜を全く食べず、心配しています。離乳食では食べていたのに、今は芋類や味噌汁の大根しか食べません。無理に食べさせると泣いてしまいます。野菜を食べないことが脳梗塞の原因になるのではと不安です。
2歳~3歳くらいの起こさんで
野菜嫌がって全く食べませんって子いますか?
芋類は除いて...
離乳食の時は食べてたんですが
今全く食べません。
芋類、お味噌汁の大根食べるくらいで
それ以外は絶対食べません。
無理矢理食べさせようとしたら大泣きです。
でも今小さい子の脳梗塞が多いみたいで
それには絶対野菜を食べない事も原因だと思うので
心配です💦
- はろきてぃ(生後7ヶ月, 2歳4ヶ月)

りん
食べないですよ〜😂
なのでハンバーグにした時に色んな野菜詰め込んでます!笑

みぃ
我が家も一時期食べてくれなくなりました!
最近やっと少しだけ食べます。
食べてくれなくなったときは、フードプロセッサーで形ないものにして、カレーやハンバーグに混ぜ込んで食べさせてました!
じゃがいももさつまいも食べない時期もありました。笑笑

の
食べないので諦めてました!4歳になりちょこちょこご褒美制度にして食べれるようになり今では出されたものはイヤイヤでも食べてくれるようになりましたよ!

はろきてぃ
みなさん参考にさせて貰います😓💓
コメント