

marii
私は旦那しか働いていない
ため児童手当分しか
貯めれてません、、、。
働き始めたらがんばろーかと泣

わがままBODY🐷💕
児童手当は学資保険にあてて、他に月1万円貯金してます。

RY ♛ Mama
5,000円~10,000円で
無理ないようにしてます!!
児童手当でいるものを買ってから
余ったら入れてます😊

退会ユーザー
私も旦那だけしか働いてなくて収入もそんなにないんですが、児童手当と学資保険かけてます(´;ω;`)お金カツカツです…

ゆき
専業主婦で、旦那のみの
収入です!
児童手当は学資保険に当てて、
その他はボーナス月に
5万〜10万ずつ2人の通帳に
入れています☺️
毎月の子供の貯金はしてません😅

退会ユーザー
わたしは育休中なんですが、児童手当のほかに
わたし名義の外貨終身保険をかけて、月に1万払ってます💪
学資保険より戻りがお得で、子供が中学生の頃に満期でがっつり戻る予定なので
貯金がわりに保険かけてます😊

ゆ
できる範囲でいいと思いますよ😊

みぃ
いつまでにどのくらい貯めたいかによると思います。
うちは大学入学までに学資と児童手当とは別に100万用意したいので1人月5~7千円ずつで間に合います。
何の目的で貯めるのかによって、いつまでにとどのくらいが決まると思うので、計算してみてください😊

みぃママ
私は月にいくらというより、3歳までに300万円貯めると計画しています。
(児童手当と別にです)
ボーナスの月はたくさん貯金できるし、出費がかさんだり育休手当の時は少ないです。
上の子は目標達成しました。
コメント