※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝返りすると、ミルクの吐き戻しやヨダレが気になります。防水シーツを使っているけど、毎日洗うのが大変で、他の対策を知りたいです。

寝返りを始めたら、うつ伏せになったままミルクの吐き戻しやヨダレが出ることが多くなりました😅
お昼寝マットにシーツを敷いた上で日中過ごしていますが、マットとシーツが吐き戻しとヨダレで画像のようにびちょびちょになります😭💦

最近防水シーツを買って、マットに防水シーツ→シーツの順にかぶせ、シーツを2日に1度洗ってます。でも毎日洗わないとミルク臭いし、衛生的に良くないかな〜と思ったり、、

皆さん昼間はどこに寝かせていますか?💦
シーツは毎日洗いますか?😅
プレイマットとかなら、汚れてもササッと拭いて済みますか?😂
何かいい案があれば教えてください!!

コメント

ぐりこ

分かります!😂うちはリビングにジョイントマットを敷いているのでそこで遊ばせています😆よだれもミルクも吹いて終わりで楽です😂👍✨ただ、マットのつなぎ目?の部分に吐かれたらめくって下まで吹かないといけないですが😂💦笑

  • ぐりこ

    ぐりこ

    すみません💦補足です😭寝そうだなって時はお昼寝用の布団をジョイントマットの上に敷いてそこに寝かせてます😆

    • 7月31日
  • みー

    みー

    ジョイントマット拭くだけなのはいいな〜って思います😂❤️つなぎ目のことは考えてなかったです😭笑
    これからハイハイとかするようになるし、ジョイントマット欲しいな〜😊💓買おうかな〜☺️
    コメントありがとうございます😍!

    • 7月31日
miiiiimama

シーツとかはすぐ洗えますが、防水シーツ毎回洗うのもめんどくさいのと、浸透して布団とかは洗って乾かすの大変なので、ペット用のおしっこシート引いて汚れたらポイと捨ててました!!

オムツシート代わりにもなって使い勝手いいです(。>艸<。)

  • みー

    みー

    ペット用のおしっこシート検索してみたら、枚数が結構入ってて安いですね😳❤️使い捨て出来るのがいいですね!!💓そんなアイディアがあるなんて!😳驚きです!
    参考にさせてもらいます!ありがとうございます😍!

    • 7月31日
  • miiiiimama

    miiiiimama

    いえいえ🎶参考になればなによりです✨

    ジョイントマットも大変なので、半畳とかの畳をマット代わりに置こうと思って今探してます✨その方が繋ぎ目少ないのでジョイントマットよりも楽に掃除できるのとインテリアとしても和風モダン的なオシャレ感出るかなと思って模索中です。

    • 7月31日
  • みー

    みー

    畳おしゃれですね😳💓
    私も今後ハイハイとかもしだして行動範囲が広がっても対応できるように、少しずつお部屋の環境考えないとです😅💦参考になりました!ありがとうございます☺️💓

    • 8月1日