
コメント

退会ユーザー
私の実家が床暖です。
床暖なら端の方は暖房か入ってないのでマット自体を端に寄せたり、水分補給をさせてました!
あとは暖かくなってきたなと思ったら切っちゃってまた寒くなったら付けてました!
退会ユーザー
私の実家が床暖です。
床暖なら端の方は暖房か入ってないのでマット自体を端に寄せたり、水分補給をさせてました!
あとは暖かくなってきたなと思ったら切っちゃってまた寒くなったら付けてました!
「泣く」に関する質問
旦那がわざと子供を泣かせます。本当にやめて欲しいのにいくら言っても治りません。 息子はかなりのパパっ子です。旦那は息子の求めてくる反応や泣き顔が好きらしくわざと泣くようなことをします。 例えばごっこ遊びをし…
元々はほぼ毎日やっていたのですが、妊娠する前から誘われるたびに苦痛で、妊娠してからぬくのですら泣くほど嫌になりました。大体2週間に一度と旦那も気を遣って減らしてくれてはいるけど、、それでもです。 旦那のこと…
生後8ヶ月になる息子が夜うつ伏せで寝ます、、仰向けに直そうとすると泣くし、仰向けで寝ついても、横向きになって、そのうちうつ伏せで寝てます😣 寝返り、寝返り返り、左右両方できるのですが、うつ伏せのまま寝かせて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
へる
ありがとうございます!
やっぱり水分補給大切ですよね〜
そのまま寝てくれて、ラッキーと思いつつ、早く救い出さないとなぁって、悩みます(^_^;)