※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
家族・旦那

夫の食事、間食について相談です。夫はBMI肥満指数が27あり、肥満レベル…

夫の食事、間食について相談です。
夫はBMI肥満指数が27あり、肥満レベルです。お酒は飲みませんが、お腹のでがやばいです。今のところ会社で行う健診では異常は指摘されませんが、将来の健康状態が心配でなりません(>_<)

体重のせいか元々の腰痛も悪化、さらに性格もあると思いますがすぐに体調不良(頭痛、吐き気、怠さ)を訴えます。すべてが体重、食生活のせいとは思いませんが、もう少し痩せて健康的になってほしい‼️でもとにかく制限させるのが大変です‼️だいたい言っても聞かないし、言ってるこっちもストレスが溜まる、言われてる方もストレスに感じていると思います。なんでこっちがこんなこと言うかは説明していますが、とにかく自分が肥満という自覚がなく、食べている量も普通だと思っているため効き目なしです😭今日のお昼はご飯二杯(おかずも十分に食べました)のあとにアイス2個食べてました。

今は妊娠中、さらに今まで切迫気味であったため安静で食事を作ってません。さらに出産後はもっと夫の食事に関し気を使えなくなるためどうしたものかと思ってます😭

もう諦めようと思っても元々医療従事者で生活習慣病の患者をよくみてきているため、どうにかしたいです…本人が自覚するしかないですが…
なにかいい案ありませんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本人にその気がなければ食事管理してあげるくらいしか出来ないですよね…、お菓子など本人が買ってくる以外には家に置かないとか…。

取り敢えずデブデブ言ってほっとくくらいですね、本当に一度やばくならないとダメだと思います…。

  • まこ

    まこ

    出産後落ち着いたら、また食事は気をつけようと思います‼️お菓子は買わないんですが、自分でアイス買って来ますね!しかも私のために買って来たよ、って言って自分で食べちゃうパターンです😨
    実ははっきりとデブとは言えなくて😅出てるお腹触ったり、体重やばいよ、とは言ってるんですが…
    早く目覚めてほしい😭

    • 7月30日
deleted user

うちの旦那かと思うような内容ばかりでした😭何言っても聞きませんよね。はやじにするなど言って脅したこともありますが、あれこれ理由をつけていいわけしてくるので、うちはもう諦めました。子供の成長が見れやんくて後悔するのはあんたやと言ってやりました。本人に自覚させないとなんともならないですが、対策としては家にアイスなどのお菓子を置かない。どうしても食べたいものはお小遣いから出すようにうちはしています。そのおかげかそれをしてから体重が落ちました!

  • まこ

    まこ

    体重落ちたんですね‼️いいですね😳家にはお菓子なくて、自分で買ってきちゃいます…
    子供の為にも(ローンのためにも、笑)とにかく家族のために健康に気をつけてほしいですが、なんだかそういう話するのも、またか、ウンザリ的な雰囲気が出てきてます😥ちょっとほかっといて時間を置いた方がいいかもしれませんね😥

    • 7月30日
あやの

うちも180cm91kgで、脂肪肝の疑いありと言われています💦
まだ24なのに😭
食べる量も2〜3人前、間食はずっと、栄養バランスより炭水化物、味も濃いのが大好きという感じです😱
22Wの健診のときに女の子かもしれないと言われて、何気なく「女の子ならパパはすらっとしたかっこいい方が嬉しいだろうし、よりパパっ子になるかも」と言ったところ
かっこいいパパになりたい‼️
というスイッチが入ったらしく、私の作る食事メニューを基本にして、食事改善と夕方に軽いジョギングをして、1ヶ月で86kgまで落としました💫
間食や食後のアイスはまだやめられませんが、少しずつ量は減っていますし、最初の2週間我慢して油物なしで野菜たくさんのご飯食べてもらったせいか、味覚が変わって油物や味の濃いものは少ししか食べられなくなって、週末の外食を解禁しても今のところリバウンドせずキープしてます😊
とにかく「娘にかっこいいパパと思われたい」「パパ大好きって言われたい」で急にスイッチ入ったみたいです❤️
結婚して半年以上ずーっと痩せようって私が言ってたのが、その日突然目覚めてあんまりいう必要なくなったので参考になれば🙌🏻
旦那さんのスイッチ入りますように🙏🏻

  • まこ

    まこ

    うちも濃い味大好き、塩分大好きです‼️
    うちも女の子予定なので✨産まれた時にうまくいけばあやのさんちと同じ流れに持ち込めるかもしれません‼️✨うまくいけば…笑
    本当に羨ましいです!うまく誘導してみます‼️

    • 7月30日
いちご

きっと今まで話をしてもダメだったんですよね💦
一気に健康的な生活は出来ないと思うのでアイスは1つなら食べて良いけど2個食べるなら一個も食べさせないとかほんの少しずつでもだめでしょうかね。
アイス2個食べるなら30分ウォーキングかストレッチする…
食事の前にお水コップ一杯、バナナヨーグルト食べる、食事は30分かけて食べてよく噛んでもらう…
お子さん生まれるし出来るだけ健康で長生きして欲しいですよね😭

  • まこ

    まこ

    ダメです。何を言ってもダメです‼️アイスも制限していましたが、食べるんです‼️運動も、今は暑いから、腰が痛いから、今じゃない。
    もう少しゆっくり食べてよ、にはもはや無反応。
    なぜか、自分がその気になれば痩せれる、でも今じゃないって謎の考えがあって…

    • 7月30日
ちょられ

私自身の話ですが、小学生の頃に極度の肥満で自分が太っていることに全く気付かずに過ごしていました💧笑
気付いたのは痩せてから写真を見てです。😂笑

やっぱり客観的に太っていると気付くのが大事なので、太ってるとわかるお写真を撮ってみせるのはいかがですか?

ただ、写真を見せて
ほらこんなに太ってるでしょ?!ダイエットしなよ、はデブには通用しないです…笑
自分で気付かないと、ヤバイと思わないと動かないので、、、

ご妊娠中ということで、記念に一緒に写真を撮って、ダイエットのことには触れず一緒に見てみたらいいコミュニケーションの時間にもなりますし、妊娠でお腹出てきたねぇーって会話の中に冗談で相手のお腹さすってみたりしたら、少し気付くかもしれないですね⭐️

  • まこ

    まこ

    気づいてないのか、気づいてるのか…周りからも大きくなったね等言われてるんですが、でも気づいてないんですかね??謎です‼️

    写真撮ってみます!腹出た写真送りつけてやろうかとも思いました‼️

    • 7月30日
もき

肥満の自覚がなく、ダイエットする気がない感じでしたらこっそり夕食をダイエットメニューにしちゃうとかですかね?
ご飯は玄米入りとかハンバーグだったら豆腐ハンバーグとか!メインは野菜でカサ増しとか!

  • まこ

    まこ

    出産後、落ち着いたらヘルシーメニューを意識してみたいと思います‼️もう諦めたいですが、やはり年取ってからガクッときたら、子供も可愛そうだし、自分も大変‼️ここは出来る限りの事をやってみます‼️

    • 7月30日
ミン

うちの旦那も付き合ってから10kg以上太りました!
元々筋肉質でガタイが良いのですが、それでもお腹は妊婦のようでした…あまりに見かねた義実家家族や友人に「お前太ったな〜!」って言われて、ようやく重く見たようです😂
また、結婚式も控えているので試着でタキシードを着たのですが、その時のサイズや姿を見て太ってることを再認識したようで。今ずっと筋トレ頑張ってます。
スポーツマンだったので筋肉が落ちない限り体重は激減はしないのですが、見た目はかなり引き締まってきました✨
あと私ができることと言えば、一緒に散歩に行ったり食事ですかね。肉はチキン!豆腐料理や野菜を心掛けて、間食を減らすよう小姑のように注意しました。
すぐすぐ痩せるのは身体にも良くないので、長い目で見ても健康的な痩せ方ができてると思ってます👍

  • まこ

    まこ

    うちも10キロ位増えました!そして同じくスポーツはやっていたので、筋肉質ですがお腹は出てます😓結婚式のタキシードもパツパツだったのに、その時も目覚めませんでした‼️
    心が折れそうですが、食事管理していこうと思います。注意するのは今までそれで何度か険悪なムードになってたり、とにかくこっちがストレスが溜まるので少し考えてしまいますね…
    結局、食べてるの目の前にしたら注意しちゃうんですけどね😅
    食事を工夫してみます‼️

    • 7月30日