
沐浴後の夜は5~6時間寝ているので授乳間隔が空いてきました。母乳が出なくなる心配があります。リズムを保ちつつ、夜搾乳しなくても大丈夫でしょうか?生後2ヶ月で昼間は2~3時間おきの授乳です。
完母なのですが、沐浴後の夜まとめて五、六時間寝るので授乳間隔が空いてきました!
間隔空きすぎて母乳がでなくなったらどうしようと不安になります...
1ヶ月過ぎた頃からあまり張らず、授乳の時だけじんじして、母乳が出てくるといった感じで、そのときも止まらないかな?と不安になりました💦
体重は順調に増えてて、おしっこもたくさん出てます!
このままリズムつけて、夜搾乳などしなくても母乳がとまることないですか?
ちなみに、明日で生後二ヶ月で、昼間はだいたい二~三時間おきの授乳です!!
- じゃじゃまる(7歳, 9歳)
コメント

☆のりのり☆
私の娘もよく寝るタイプの子で授乳間隔かなりあいてて心配でした(>_<)
私の時ははっていたので搾乳してましたが赤ちゃんはあげなくても順調に育ちました☆
じゃじゃまる
返信遅くなってごめんなさい!
うちのこも体重増えてるのであまり心配しないほうがいいですよね☆教えてくれてありがとうございます🎵