![あおむし](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後ダイエットについてです。妊娠前から出産時までに15kg体重が増えま…
産後ダイエットについてです。
妊娠前から出産時までに15kg体重が増えました。
出産で5kg減り、完母育児(継続中)で4kg減った所でSTOP💥
もうすぐ生後2ヶ月になります。
生後1ヶ月過ぎたらたくさん散歩行こう!と思っていましたが連日の猛暑で外出は週1,2回の買い物のみです💧
最近はスクワットしないと寝つかないため、家の中でもスクワットだけはやたらしてます(恐らく合計1日150回程度)
食事は極端な油ものやお菓子など間食を控えていますが、ダイエット食などこだわって作る余裕がなく至って普通のご飯です。
妊娠前まであと6kg…
けど自分が1番痩せてた体重までは更に-4kg
合計10kg😨
気軽に出来るダイエット方法や成功例があれば教えてくださいm(_ _)m
※運動でも食事でも習慣でも構いません!
- あおむし(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント
![マママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ
スクワット150回!😲
すごいですねー‼︎
それって、体重だけ見ればやせてないかもですけど、筋肉がついてるんじゃないですか?
まだ産後のむくみとか、母乳とかで膨れて見えるのかもしれないですけど、あと1ヶ月もすれば激ヤセすると思いますよ😊
ちなみに、私は「世界一痩せるスクワット」っいう本読んで頑張ってます。
無理せず出来るし、何で痩せるか理解できるのでおススメです。
やらない日が大事みたいですよ✨
これやって、全く落ちなかった体重が1キロ痩せました。
ちゃんと続ければもっと痩せられるはずです!
でも結構食べてるから、目標に到達しない😂
![はねまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はねまん
スクワットいいですね!!
私も産後半年で20キ痩せました!
主に糖質制限とサプリですね(*´ω`*)
母乳育児なら、勝手に痩せます。笑
糖質制限は、ご飯などの炭水化物を取らない、お菓子はもちろん、食事トータルの糖質オフをしました。
そして、サプリは、まず腸内を良くするためのサプリと
ビタミンやミネラル、オメガ脂肪酸を取って身体の栄養状態をよくすることで、栄養が体に働きやすくしました!
ミネラルは糖を食べてくれるので、多くとると痩せます!
-
あおむし
スクワット抱っこで足が常に筋肉痛プルプルです(*꒦ິ⌓꒦ີ)
栄養の知識がすごいですね!✨
ほんと無知なのでなんだかストンっと入ってきます( ¨̮ )
糖質オフ、ミネラルなどわたしも出来るところからやってみます!- 7月30日
-
はねまん
筋肉痛とうことは、筋肉が一旦破壊されて再構築するときに強い筋肉ができます!
タンパク質(プロテイン)を多くとると、筋肉の回復が早いですよ(*´ω`*)
まだまだですー😭✨
一応、そういうお仕事をしているので、まだまだ勉強中です!
何か知りたいことがあればお手伝いさせてください♪- 7月30日
![66(大阪)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
66(大阪)
胃が縮んだのか分からないですけど、白米があまり食べれなくなって15㌔痩せました🤣
朝と夜食べるだけです(白米少なめ)
あとは毎日体重計のるのと、妊娠前に履いてたスキニー履いてこれ以上太らないようにしてます!!
-
あおむし
白米が食べれなくなるの羨ましいです(;▽;)
白米LOVEです…
妊娠前のズボンは履いてみてきちきちでショックを受けたのでこのショックを糧にします(;▽;)- 7月30日
-
66(大阪)
うちも白米好きすぎるんですけどね🤣🤣でもほんと少し減らすだけでも変わりますよ😆👍
絶対履けるようになれます!!!頑張って下さい😤💪- 7月30日
-
あおむし
ありがとうございます💕
がんばります(>_<)- 7月30日
![Ayaka](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Ayaka
スクワット150回凄いですね✨
私は、妊娠前から出産までに4.5kg増え、出産で妊娠前の体重に戻り、退院して数日後には、6kg減り…出産時から−10kg減ったので、今は維持する為にワンダーコアしてます。
息子を抱っこして腰を痛めてから、リハビリ通ってるため中断してますが…ワンダーコアいいですよ‼️妊娠前5ヶ月で8kg減りました。
妊娠中間食せず毎日3食ガッツリ食べてると体重維持できるし、毎日体重測ると意識して維持につながりますよ。
-
あおむし
妊娠中の増加が少なくて羨ましいです😣
クローゼットにワンダーコア眠ってるの思い出したのでまずは出してみます(>_<)- 7月30日
![けーちゃんandそーちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けーちゃんandそーちゃんママ
私は、妊娠発覚時よりプラス12キロで出産しました。私も完母です。
出産直後➖3キロしか減らず。
(想像と違ったのでショックうけました)
産後2週間で更に➖4キロ
そこから少しずつ減り、➖3キロ
停滞してたけど、また少しずつ減り始めてます。
後、2キロ。 本当は4キロ痩せたい。
私は帝王切開だったのでまだ本格的な筋トレなどはできないので、
代謝を上げる為に、下半身冷やさないようにしてます。
リンパの流れをよくなるようにセルフマッサージしてます。
歯磨きしながら踵上げ、
腕、足、雑巾絞りみたいにねじって浮腫みとったり。
ストレッチはできる範囲でしてます。
本当は温かい飲み物飲んだりがいいけど、今は暑過ぎるから常温の水を飲んでます。
-
あおむし
マッサージ、ストレッチ…
まずはそこからですよね😣✨
歯磨きや家事しながはの踵あげやってみたいとおもいます!- 7月30日
-
けーちゃんandそーちゃんママ
ラジオ体操、ヨガは効果的です。
柔軟性も代謝も上がります。
ながら体操は、継続しやすいのでいいです。(o^^o)
気づいた時、お尻キュってしめる10秒キープ。地味だし簡単だけど、お尻の筋肉つきます。
造顔マッサージも効果的です。
顔が小顔に本当になります。
顔スッキリします。よければ検索してみてください。(*≧∀≦*)- 7月30日
-
あおむし
何から何までありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝
- 7月30日
![おりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おりん
スクワット…150回は凄いですね✨
あんまりスクワットし過ぎると脚太くなりませんか?
つま先外向けて交互につま先立たせてスクワット、足上げ腹筋、小尻にする為の後ろに足上げを40回2セットずつ、これのみを週に4〜5回してます。
野菜中心と肉メインでしっかり食べて、(私は米一日1杯のみ必ず食べる)お菓子、ジャンクフードを少なめに。だけど食べたい時はしっかり食べる!2人母乳で育てましたが私は痩せないタイプだったので💦筋トレして元に戻しましたね!!
-
あおむし
そうなんです😭
スクワットするとよく寝付くのでほぼ毎回やっていますがやりすぎて足太くなるのが心配です(;_;)
私もおそらく痩せないタイプなので筋トレがんばります!!- 7月30日
![れれれれれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
れれれれれ
トータル12キロ増えて
出産直後-3キロしか減っておらず
(1人目のときは5キロほど減ってたのに😑)
退院してからは完ミで
上の子のお世話もしていたら
自分のご飯を食べるのを
忘れる事が増えて(笑)←ただのアホ
もーすぐ2ヶ月ですが
元の体重まであと1.2キロ🤣
お腹の皮はまだぶよぶよだから
そろそろジム行こうと考えてました👏
骨盤矯正は行かれてますか??( ¨̮ )
少しは変わると思いますよ😌
-
あおむし
骨盤矯正はトコちゃんベルトつけてるくらいですが落ち着いたら整体通いたいと思ってるところです✨
ご飯…わたしも食べ忘れたいのにしっかり3回食べてます😅- 7月30日
あおむし
抱っこだけじゃ寝てくれず
ウロウロしてもじたばた…
スクワットするとピタッと動きが止まってウトウトしだすので
気付けばすごい回数になってました💧
その本初耳ですがすっごく気になります(º_º)
調べてみます💓