子育て・グッズ 4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをして夜寝かしつけるのに時間がかかり、家事ができなくて困っています。効果的な対処法はありますか? 4ヶ月の子です。 寝返りが出来るようになってから 夜寝かしつけるときに コロコロ寝返りして 1時間〜2時間は寝かせるのに時間がかかります。 その間、家事など出来ないですし困ってます( ; ; ) 何かいい方法はありませんか? 最終更新:2018年7月29日 お気に入り 寝かしつけ 家事 寝返り べび コメント h1mar1 両サイドにバスタオルなどを置いて、寝返りできないようにしていました‼︎ 7月29日 べび それやってるんですが… そのタオルの上に乗ってしまったり、 ズルズル下まで下がって寝返りしたりしてしまって( ; ; ) むしろ、危なくて( ; ; ) 7月29日 h1mar1 そうなんですか… 授乳クッションにそのまま寝かせておいり 写真のベビーラック(?)に乗せてベルトをして寝かしてましたm(__)m 7月29日 べび お昼寝はそれ使ってます^^ 夜、ベッドになると戻しても戻しても寝返り寝返りで( ; ; ) 7月29日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠37週目・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠7ヶ月・家事に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつから・寝返りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
べび
それやってるんですが…
そのタオルの上に乗ってしまったり、
ズルズル下まで下がって寝返りしたりしてしまって( ; ; )
むしろ、危なくて( ; ; )
h1mar1
そうなんですか…
授乳クッションにそのまま寝かせておいり
写真のベビーラック(?)に乗せてベルトをして寝かしてましたm(__)m
べび
お昼寝はそれ使ってます^^
夜、ベッドになると戻しても戻しても寝返り寝返りで( ; ; )