※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

土日祝全部しっかり休み、残業も一切なし。会社の方針です。17時半には…

土日祝全部しっかり休み、残業も一切なし。
会社の方針です。17時半には帰ってきます。
毎晩と休みの日はひたすらゲーム尽くし。
オンラインでひたすら喋りながらゲーム。
しかも喋る内容が「殺した」「殺された」「殺せ!」のオンパレード。
泣いててもゲームで戦闘中は手が離せずすぐに対応出来ない。
私がいると知っていると泣いてても覗きにも来ない。
お風呂だけは率先して入れてくれる。
おむつは変えない。
頼めば抱っこはしてくれるけど、「重い、疲れた」ですぐおろす。
ゲームしながら片手間に子どもの頭撫でたり足に乗せて口だけであやす。
縦抱きが好きな子やのに自分が疲れるからって縦抱きはしない。
もちろん家のことはせずに、食べたら食べっぱなし。
頭を掻くから髪の毛が大量に落ちてる(長毛)。
一度「ゲームとリアルどっちが大事や」と軽く突っ込んでみたところ反応は微妙。

あげ始めたらキリがないですが、ただいま絶賛イライラ中です。パパ見知りされたらおもしろいのに、家には居るので微妙です。
居ても居ないものとして過ごしたいところですが、声がうるさくて存在を消せません。

PCやスマホぶち壊したろかと思うけど、どうせ高額なPCをまた買い直すのは確実と思うとできず。
あーイライラする!ぶち壊したい!

ほぼゲームのことやんコレ😂
長文失礼しました🙇‍♀️

コメント

はるぴ

ゲームとリアルどっちが大事や←うちもこないだ同じこと言いました😂笑
我が家はゲームばっかりしてたらコントローラ隠し、スマホばっかり見てたら充電器隠す事にしてます🙂
真横で赤ちゃんめっちゃ泣いてるのに、セーブポイント探してるからまってて!って言われて全部データ消えればいいのにって思いました

  • ままり

    ままり

    旦那さんは、どっちが大事か答えてくれましたか?😂
    隠したいところではありますがPCやし、イライラするけどまぁ息抜きも大事やし…ってことで基本的に多めには見てますが、たまにぶち切れそうになりますねw
    ほんまにそうですよねw
    ゲームはいつでも出来るし、やり直しきくやろ💢って感じですよね😑

    • 7月29日