※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーたん
ココロ・悩み

産後うつかな?旦那にイライラ。休みの日も言い合い。不満は些細だけど、家事を手伝わず。わかってほしい。

産後うつなのか、旦那に当たってしまうことが多いです。
イライラしてどうしてわからないの?!と
キレてしまうばかり、、。旦那は日曜休みなので
1日だけの休みゆっくりしてもらいたいしゆっくり
話もしたいのに、どうしても土曜の夜に言い合いに
なって私が泣いて怒っている状況ばっか😭😭
なにが不満って大したことじゃないけど
子どもが泣いていたらちょっとしたため息とか
◯◯やってと言ったらあからさまにわざと音を立てて
イライラアピールとか。
お互い大変なのは一緒だから
わかって欲しい、気づいて欲しいとサインを
わかりやすく出してるのにどうして何も(家事とか)
しようとしないのか不思議で仕方ないです。

コメント

クロねこ

うちもイライラしますが、うちも育児はじめてで旦那もはじめてで分かんないよねぇって自分に言い聞かせてイライラおさえてます💦
せっかくのお休み一緒に楽しみたいですもんね( ´・∀・`)

もしかしたらまーたんさん的には分かりやすくても旦那さんはもしかしたらとっても鈍感で気づいてないかもしんないですよ💦
うちの旦那も直接言わないとやらないので⤵💔

でもお互い頑張ってるんやからため息とかは聞きたくないですよね( ´-`)

○おしゅぬん○

うちも最初はそうでしたよー!
旦那さんも産まれたばかりの子と
どう接していいかわからないのかも
しれないですね!
家事も育児もイライラは
しますが少しずつ旦那さんに
伝授してあげてれば
結構役に立つ時が来ますよ♪♪
うちは1歳になってからくらいから
旦那がだいぶ積極的に
家事や育児手伝ってくれるように
なりました!

れな

2歳11ヶ月と7ヶ月の子供がいます☺️
産後うつというよりかは産後クライシスなのではないでしょうか💦
私も産後はイライラして当たってしまう事がたくさんありました…
子供に対してはなく旦那に対してです。
どうして言わないと何もしてくれないのだろう…と💦
旦那と話し合いをして、手伝いたい気持ちはあるが言ってもらわないと何をしていいかわからない…との事だったので面倒ですが分かりやすくはっきりと(寝かし付けるから洗い物お願いね)(泣いちゃってるからご飯の支度してね)言うようにしました( ^ω^ )
しばらく続けると自分からやってくれる事も増えました😌

二人目が産まれる前には
・産後イライラして思わず言ってしまった暴言などは真に受けないでほしい事
・イライラを逆なでするような事は言い返さないでほしい事
・二人で話す時間を大切にしてほしい事
など精神面でのサポートをお願いしました!

言わなくてもわかるでしょ!と思ってましたが、結婚してたかが数年…すべてが言わなくてもわかるわけありません😢
言わずにイライラするくらいなら
言ってスッキリした方がいいとおもいます🌟

おかわり姫

多分、産後ってホルモンバランス崩れてるうえにガルガル期といって子供を守らなきゃ!って本能が強いので旦那さんも敵?みたいになってイライラしたり攻撃的になったりするみたいです
(´・ω・`)