※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
妊娠・出産

新生児が寝る気配がなく、お口をパクパクしています。泣かない場合、おっぱいをあげる必要はありますか?


新生児についてです。
先程母乳、ミルク40をあげ、
布団に寝かせたのですが、
寝る気配がありません。

お口をパクパクして、モゾモゾ動いています。
おっぱいなのかな?と思いつつ、
特に泣いたりする訳では無いので、
あげなくてもいいのか、、

泣いたらあげる、で良いのでしょうか?
それともあげた方が良いのでしょうか?

コメント

ママリ

おっぱいが足りないかもですね?
授乳するように抱っこしたらおっぱい探していますか?

  • まる

    まる

    おっぱい探しています( ; ᴗ ; )‪!

    • 7月28日
  • ママリ

    ママリ

    お腹空いてるみたいのでくわえさせてあげてみてください!

    • 7月28日
  • まる

    まる

    ありがとうございます( ; ᴗ ; )‪☆*。゚

    • 7月28日
A

泣いてない時はそのままにしてました☺️

  • まる

    まる

    そのままにしても大丈夫なんですね!
    ありがとうございます☆。+

    • 7月28日
  • A

    A


    お腹減った時は泣くかなー?と思います☺️
    しんどくなければ抱っこしてあげたりお話してあげたり…
    時間が時間だと寝てほしいですよね💦

    • 7月28日
ひよこっこ

私もそういう時あります😓
私の場合はおくるみで赤ちゃんを包み、抱っこして寝るかを見ます!抱っこしてあまりにもおっぱいを探してるなら授乳し、静かに抱っこされてるならそのまま寝かしつけに入る感じです✨

  • まる

    まる

    しばらく抱っこで様子を見て、あげるあげないを、判断するという事ですね(∩ˊᵕˋ∩)・*
    参考にします!
    ありがとうございます(๑'ᴗ'๑)

    • 7月28日