※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
スズ
妊娠・出産

3人目出産レポ🎉無事3人目産まれました! 今回は12週から切迫になり1週間…

3人目出産レポ🎉

無事3人目産まれました!
今回は12週から切迫になり1週間入院したり、2ヶ月休職したり…
出産中から色々あった。
36週、正産期まであと4日あるのに出血が!
病院にいったら早剥ではなさそう、おしるしかな、ということで正産期までは安静にと指示受ける。
(自営業な為ずっと力仕事もしてた)

36週6日、予定日より1日早く陣痛?!朝方から10分間隔の痛みが…
間隔は一定だが痛みはまずまずそんなに…
一応病院連絡して、来てくださいということで上の子は朝っぱらに実家に預けて夫と病院へ。
子宮口1cm、入院になる。
でもそのまま陣痛が遠のき昼間は全然何ともない。
診察して一旦帰る事に💦
15時退院、家に帰って夕飯食べてたらまた19:00くらいから痛み!
でももう1時退院したくないから耐える。笑
でもやっぱり7分間隔くらいが続くため、夜中だと上の子供たちを預けるのも大変なので早めに連絡。
22:00再び病院へ。
子宮口2~3cmと進んでいるため入院することに。
そこからが長かった、、!

2人目は病院到着後4時間くらいで生まれたからもっとはやいかも?なんて期待してたら、陣痛は強くなるものの子宮口はなかなかゆっくり…
最初は0時こえなきゃ早産になっちゃうなあなんて思ってたのに余裕で超えて日ものぼり外も明るくなる…
6:30子宮口やっと8cmで分娩室へ
でもそこから進まず、どうしようね、、の、状態
陣痛はちゃんと痛いけど間隔が長い
夫のタイムリミットが8:30なのでそれまでに生まれて欲しいが無理そうな雰囲気…
8:00先生が出勤
自ら先生に人工破膜をお願いする。笑
旦那さん立ち会えなくなっちゃうと思う、と言われたがそれより早く産みたいが勝ち、いいですという。笑
破ってもらったらやっぱり進みはやい!
先生破るの上手!とか思ってた。笑
8:30までに産んでやる、という気持ちもあり大暴れしながら8:21出産
夫は立ち会って抱っこまでしてから仕事に行きました🌸

3人目だから出産まで早いだろうとなめてた反省!
前の日の朝方から眠れてない➕オールして出産だったから、ただただ体力が奪われて歳を感じただけだった!
でも無事に生まれてきてくれてひと安心☺️
どんどんおっきくなってね!!!

コメント