
9ヶ月の赤ちゃんについて、フォローアップミルクの必要性と飲ませるタイミングについて教えてください。
9ヶ月になったのでそろそろ3回食にしようかなと思っています。
今は朝ミルクで昼食と夕食で離乳食を食べさせています。
まだミルクが残っているのでまず飲ませきってからなのですがフォローアップミルクは飲ませた方がいいのでしょうか??また飲ませる時はどのタイミングで飲ませていますか??いつから飲ませていますか??
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ささみ(生後4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

( ¯꒳¯ )
飲ませないといけないわけじゃないみたいなのでうちは今も普通のミルクですよー!今の缶がなくなったら卒乳します❤

りなこ
私も以前こちらで質問したのですが、お子さんの体重の増え具合はどうですか??
ホォロミには、ミルクよりも鉄分などが多く含まれていて、肥満の原因となるらしく、体重が十分あって、離乳食もしっかり食べてくれるようであれば、1歳過ぎたら牛乳にするなどで大丈夫だそうですよ😊
成長曲線下の方とかの赤ちゃんに、フォロミはお勧めされるそうです😃
うちはポッチャリちゃんだったので、最後までミルクでした☺️
-
ささみ
コメントありがとうございます!!
体重は真ん中より上です(^^)
食べる事が大好きなのでしっかり食べてると思います*ˊᵕˋ*
今までのミルク飲ませて様子見てみます♪♪
ありがとうございますm(_ _)m- 7月27日
ささみ
コメントありがとうございます!!
飲ませなきゃいけないのかなと思ってました(><)
もう少し普通のミルク飲ませて様子見ようと思います(^^)