
託児所付きの仕事を始めたが、娘が熱を出し続けてお迎えに。仕事にも悩み、辞めたい気持ち。同じような経験をした人はいるでしょうか?
最近初めて託児所付きの仕事を始めました。今まで預けたりしたことが無かったので最初は土日のみ1日6時間の出勤です。なのですが、初出勤の日、早速娘が38度の熱を出し途中でお迎えに行くことになりました。日曜日も熱は下がらずお休みをしました。月曜日から金曜日はとても元気にしていたのに、次の土曜日、また38度の熱を出し途中でお迎え、日曜日もお休みしました。仕事も覚えることが多いのに、中々思うように働けず、まだ9ヶ月の娘にも負担をかけているんじゃないかと思うと、辞めたほうがいいのでは、、と思ってしまっています。みなさん最初はやはりこんな感じなのでしょうか?仕事場の方にも申し訳ない気持ちもあり、辞めたい気持ちでいっぱいです。
- T&E(4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はっぱ
分かります😭最初、そんな感じですw
娘は、治りかけのところに、また違うカゼを引いたりで、四月は3日しか登園出来ませんでした!保育料返せー状態ですww
今も風邪はひきますが、今週も元気に通ってますよ!
最初、肩身が狭くて、申し訳ない気持ちでいっぱいになりますよね😭
T&E
やっぱりそうなんですね😂
託児所にいくとなぜか熱を出し、下痢をしてしまい😢
そんなに、嫌なのか、、と思うと可哀想で😢仕事場の方達もお子さんがいる方ばかりなのでなにも言われないのですが、なにも言われないのが逆に辛くて、、何か他にいい働き方がないかなと😭