※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

どなたか知恵を貸してください。今週の火曜日から転職先のパートに勤め…

どなたか知恵を貸してください。

今週の火曜日から
転職先のパートに勤め始めましたが
まさかの入職してから
今月末に辞められるパートさんの
かわりの採用だったと聞かされました。

残り2週間で仕事を引き継ぐと言われましたが、
正社員もいない職場、
社長とパートしかおらず、
私が引き継ぐ仕事は
残れらる誰もが分からないという
最悪な環境下の為
プレッシャーが大きく
退職をしたいと考えています。

契約上、辞める1ヶ月前に申し出が必要と
言われましたが
今辞めないと辞めれないですよと
辞められるパートさんに言われたので
どのように社長に伝えようか悩んでいます。

どのように伝えるのがベストでしょうか?

コメント

まりん

子供の都合とか旦那にやめろって言われたとか言うとやめやすいですよ!

法律では2週間前に言えばやめられるのでやめて大丈夫ですよ〜

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか!
    早めに伝えようと思います💦

    • 7時間前
ママリ

パート募集ってそんなものではないでしょうか?🤔
今のメンバーでまわってたら募集しないですし、
辞めたり穴あく時間があるから募集するんだと思ってます😃

私なら、
パートからパートに引き継ぎ、
他のメンバーはできない内容だとさすがに何かあった時に困るので、
社長に相談して
せめてその作業をするパートをもう1人増やしてもらいます💦


もし資格ないとできない作業ならやるしかないですね💦
その為の資格なので💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もう一人は絶対いれないみたいで、
    経理は経理のパート1人、
    総務事務は1人、
    広報事務1人と
    それぞれパート1人しか雇わないで
    正社員も雇わないと言われたそうです💦

    • 6時間前
年子ママン

全く同じ状況で辞めた方いました😂
入社2日目で「私には荷が重いです」と言ってきたらしく、上司が「じゃあ明日から来られても意味ないから今から荷物まとめて。明日から来なくていいです」と言われて辞めていきました😂
誰も分からずの仕事だけ残りましたが、まぁ残された人たちでなんとかするしかないので、あまり気に病まなくても大丈夫ですよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その上司の方もすごいですね😅
    まだ今月末までベテランの方がいるのと、辞められるベテランの方には合わないと思ったら早めに辞めた方が絶対いいと言われたので、気負わずに辞めたいと思います💦

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

その誰もが分からないという仕事内容を元からいるパートの誰かに引き継げないでしょうか?
と聞いてみるのはどうでしょう?

ベテランと新人だと勝手がわかってる人の方がいいかと😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    誰も引き継げられないそうです💦
    皆さん自分の仕事で手一杯だそうで💦

    • 6時間前